今日は、夫の両親の法事で、雨風がひどかったら嫌だな~~、そう思っていたのに素晴らしいお天気です。
今日は義母の命日で13回忌。
20日は義父の命日、50回忌。
(義父とは私はお会いしていませんが)
この私達の年齢で親の50回忌をするって若くして親が亡くなったっていうことですね。
それを思うとちょっと夫の苦労を知ります。
お義父さんは57歳でお姉さんと朝の散歩に出かけて倒れたそうです。
今の時代なら救急車で脳神経外科ですけど、その当時は家で寝たっきりでお医者さんの往診でただただ死ぬのを待つしかなかった時代。
「今の時代なら助かっていたよね」って良く話をするんだけど、ちょっと悔しいですね。
生きていたら、私も娘のように可愛がってくれたような人らしい。
(って、可愛くない嫁だったかも)
なんとなく夫を見ていたらわかるかもなぁ
夫は、仙台の大学4年生の時、就職も決まって札幌に帰るのが決まっていたそうですが丁度後期の授業料の支払い時期ですよね。
お兄さんは東京で大学院に行っていたそうで、義母の苦労は授業料と下宿代2人分。
サラリーマンのお父さんだったし、想像するだけでも頭が下がります。
そんなことを思いながら、私の子供達、孫にも命がつながっていることに感謝だね。
お兄さん夫婦と深川でサクランボ農家をしている息子さんと私たち夫婦5人での法事。
お寺でのお参りです。

お寺の木が生き生き。





お位牌堂の有る3階でお参りをして頂きました。
お昼は中村屋で昼食
そこで、ビックリ。
夫は飲む気満々で行ったし、私は運転手で行ったら、お兄さんお酒やめていました~~~。
お嫁さんは飲めない人。
おまけに甥っ子も飲めない人。
夫、撃沈、でも生ビール一人だけ1杯頂きました。(ちょっと1杯では可愛そうでした)
両親の供養ですからね











素晴らしい料理でした。
ここ、ちょっとクラス会とか女子会にも使えそう。
外に出たら右は札幌植物園、左は道庁のレンガ庁舎が見えます

無事に元気に親の法事を終えてやれやれ


お供え物を両家で分けて一杯。
近くに子供達と孫が居ないと食べきれないよ