妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

自粛だって言うし、家に居たら忙しすぎます

2020-11-20 19:22:28 | Weblog

家に居たら、気になることが一杯でーーー。

食べること優先なんだけど

この間、夫が農家さんからいただいてきた野菜!!このまま置いたら腐ってしまう~~。

やる気スイッチ入れるしかないなぁ。

白菜3玉のうち2玉で漬物にします。

洗って8等分に切って

量を測って、塩も少なめ、人参、生姜、刻み昆布、麹も入れてみました

重しをして数日したら食べられるかな?

 

次は、キャベツの頂いたのは、ロールキャベツにしようかな。

5,6枚有ったらいい、キャベツの葉っぱ。

 

白菜と違って上手にむけないから、1玉行っちゃった!!

熱湯に入れてむいて冷ましたら、キャベツが引き締まっていてすごい量です。

ひき肉を慌てて、買い足しに行ってきたよ。

ひき肉の具材は少量で、キャベツを食べる感じにしました。

でもひき肉は1キロくらい

すごい量で、居酒屋iishan玄関先で開店したくなりました(笑)

子供達が市内なら、速攻配達に行きたい!!

 

明日、上のラードになった油を取ってから、冷凍します

きのうの残り物と、長芋の甘酢に漬けたものはちょっとピンク💓にしました

 

原っぱ遊びしてきた夫は、大満足!!

これだけ食べてたら、コロナには負けないよ~~

今日も元気に美味しく食べられることにかんぱーーい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、自粛生活に入りました

2020-11-19 19:44:57 | Weblog

自粛していると、食べる楽しみしかないです~~~。

 

何か変化が無かったら楽しくないし、二人でそれぞれの趣味の時間は別々。

夫は自分の部屋で飛行機の修理だとか、あれこれ。

 

昨日から翌日の食の話をするくらいしかないわ~~~。

 

今夜は手羽元を焼いてから煮ます

オリーブオイルで焼いて、煮ます

いつもなら大根かジャガイモを一緒に煮るんだけど、今日は長芋です。

長芋だけじゃね~~、人参、こんにゃく、ササゲも色取りに

長芋が里芋に近い味わいで最高の出来でした。

生で食べられるから長芋は他の物より煮る時間を短く最後に入れて。

 

天気が悪いし行くところのない常連さん、大満足してくれました。

もっと長芋入れても良かった!!

マカロニサラダも常連さんの注文です

明日からも当分自粛すると食べることに追われるけど、自分のため、人のため、医療関係者の方たちのため引きこもりますよ

これ以上になったら万が一自分がかかってしまったら入る病院も無くなるし、診てくれるお医者さんもいないかもしれないし。

「何とかおさまってくれることを願うしかないなぁ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝られなかった昨日の続編

2020-11-18 19:23:55 | Weblog

早めの就寝。

と言っても、10時ころだったかな~~、お昼寝も無しだったからいつの間にか寝ちゃったらしくって、2時半に目覚めて、再び寝たら目覚めたのが朝6時40分。

やばい!!

夫の朝食の支度は6時半には食べられるようになっているから、飛び起きました。

でも、スッキリでーーす。

よーーく寝ました。

 

こんな日に思い出したのが母が寝られなかった話をした時の事

私は「昨日、寝られなかったら、今夜は寝られるよーー」

でも、母は「そうじゃない!!寝られなかった日は具合が悪いものだよ」

そうなんだーー?

 

でも今日の私、普通に復活です

 

北海道知事からの「不要不急の外出を控えてください!!」

そんなお願いが有りまして

ゴーツーやあちこち出かけるのは自分の管理だって。

さてフィットネスなんかどうしたらいいんでしょう?

ちょっとフィットネスの事情を知りたくて今日は行ってみました。

でも、これって不要、不急の外出?

明日から私は冬休みに入ることにしました。

 

高齢者って言われるお年寄りなんでしょうから、明日からおとなしく過ごしますよーー。

相方のお年寄りも明日から天気が悪いから外遊びは2,3日は無理そう

 

ちょっと時間が出来そうだからこの間頂いた白菜を漬けることにしようかな~~。

生姜を買ってこないと出来ないし、やっぱり買い物には行かないと進まない。

 

何とか少しでも沈静化してくれるのを願っておとなしくします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、たっっぷり寝たと思って起きたら

2020-11-17 19:45:52 | Weblog

まだ、深夜1時半、トイレに行って寝ようと思ってももう寝られなくって困った~~~!!

30分ベットでもがいていたけど、深夜2時前に起きました。

 

全く眠れなくって、居間で刺繍を始まました。

こんなに寝られないなんて初めてだわ~~。

高校生時代ならテスト前に一応、こんな生活したことあるけど70歳のおばあちゃんにはきついよーーー。

夫が3時に私がいないから降りてきたけど再び2階に上がっていきました。

 

どんなことしても寝られないのは辛いけど、まだすることが有って、良かった~~。

少しでも進めたい

ベネチアの運河沿いの家並み

寝なくても刺繍をしていたら楽しくって、テレビも色々やっているし楽しい朝でした。

 

が・・・・・・・、朝ごはんの頃にはもう眠くて居眠りしそう。

 

でも今日の予定はクラウドファンディングのお寿司屋さんが今月末でチケットの有効期限が切れちゃうから、行く事に。

チケットがたっぷり残っているから、ウニ、蟹、ボタンエビ、ホタテ、サーモン、ハマチ

大好物を並べて

眠気が覚めた!!!

しっかり食べたから今夜は眠ります

 

今夜の居酒屋iishanの女将、眠すぎて夕食は具材を刻むだけ、無かった春菊とお豆腐だけを買って豚肉のすき焼き。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌がひどいことになっています

2020-11-16 19:34:34 | Weblog

私は普通の生活をしているから身近に不安なことは無いと思っているんだけど。

コロナ患者さん増えて一体、私達どう生活したらいいのかなぁ?

 

政府はゴーツーは各自にお任せだっていうし。

でも明日、札幌はステージ4にするらしい。

 

札幌に出入り、自粛になるみたいだけど、フィットネスなんかは開いているし、様子と今後の話を聞きたいから行ってみました。

今は閉鎖は無いらしいけど、市民明日から外出自粛になったら行かれないよね。

私は自粛になったらじっくり刺繍生活に入られるからおとなしくします。

 

夫は数日悪天候で家に居たから、今日は出掛けました。

 

外で遊んでいるから出かけてもOKですね。

 

それがですね~~~

どっさりの野菜のお土産が・・・・。

ちょっと話をしたことのある程度の近所の農家さんに頂いたんだって~~~。

 

ジャガイモは日持ちするけど、白菜は漬物にするにもちょっと多いわーー。

明日考えることにしようっと

明日からの事を考えるね

今日のiishan居酒屋は昨日の残り物をお出ししました(笑)

サツマイモを入れたご飯を作りました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣近所さんも冬の準備

2020-11-15 19:12:04 | Weblog

ご近所さんは、業者さんを頼んで木の始末だとか、草木の手入れだとか、雪の降る前の仕事あれこれ忙しいです。

家は、そんな大きな木は必要が無いから全くそんな必要無し!!

夫が一人でやってくれて。

 

私は家でポカポカ生活ですが・・・。

数日の悪天候で家に居た夫は、今日の天気と風の無いのとで出かけました。

 

でも、私は今日、台所気分です

ぶりのあらを買ってきたのでぶり大根作ります。

午前中、ハワイのラジオ放送を聞きながら働きました~~~。

ぶりのあらを塩を振ってちょっと置いたのを熱湯に通して水洗い。

下ごしらえして、大根を切って、煮込みました

 

薄味で、い具合に出来たけど、いつもより大根を薄く切り過ぎました。

迫力ある大根の切り方の方が良かった~~!!

 

これがメインだと思ったのに豚バラの角煮も作ったし

 

さて、iishan居酒屋開店です

小松菜の煮浸し、長芋のすりおろし。

今夜も美味しく、常連さんもぶり大根お代わりして満足でお会計です(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒くって

2020-11-14 20:10:43 | Weblog

外に出たくないんだけど、買わなきゃけじめがつかない!!

 

刺繍が終わっても、家に有る額じゃ寸法が合わなくって、売り物じゃないから100均の額を見に行きました。

いい具合に合うサイズが有りました。

表具屋さんに出したら立派な額に入れてくれるんだけど、そこまでしなくていいからね。

         

額に入れたら倍くらい良く見えます。

この、ターシャ・テューダーの作品は図案だけオークションで1万円で落札したもので、糸番号もわからず、とっても苦労したし、その後書かれている番号の糸をすべて買って一苦労しただけに思い入れがあって~~~。

だけど、額に入れたものやあれこれ40年分溜まっていて、どうしたらいいものやら。

 

きょうは、長芋のフライドポテト

川西の長芋粘りが多すぎてちょっと一苦労しました。

美味しそうに見えないのはフライパンに入れるの雑でした(残念)

でも見た目より、素晴らしく美味しい!!

 

やる気のない週末は手巻きにして

昨日の残り物の鮭と

イクラを漬けたものと

満腹!!

今日も元気に楽しく終われました~~。

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の眼科に行ってきました

2020-11-13 19:28:32 | Weblog

4か月ごとの定期検診の眼科ですが、7月から8月にかけて1カ月も目の周りのかぶれで皮膚科に行って「目薬の影響かも?」って言われた話をして。

やっぱり眼科の先生も突然そうなることが有るって言うことで

「症状が変化していないから目薬は止めましょう」っていうことになりました。

目薬を変えても成分が同じだから駄目だそうで、まあ、無いなら楽でいいわーー。

私が終わって帰ったら、今度は夫が歯医者さんに歯石を取るのと、歯槽膿漏の検査だって出かけました。

こんなことでも病院通いが忙しいわ!!

お昼を食べたら、ちょっと用事で2時間ほど出かけたらもう、晩御飯時間。

忙しい!!

 

帰ったら娘から送られてきたのが川西の長芋

今年のは太いかも。

 

長芋も農家さんからの直送です。

早速すりおろして晩御飯の1品にしました

明日はフライドポテトにします。

 

昨日の残り物と、エビチリ

常連さんの注文で焼きうどん

コロナの患者さんが増えないようにじっと週末は家にこもります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しました

2020-11-12 19:46:54 | Weblog

クリスマスまで間に合うか心配しながらだったけど

洗って、糊付けして、額を探して12月には飾れます。

 

私的には季節を感じるものが好きで、クリスマス、お正月、お雛様、5月の兜、などなど、大量すぎ。

刺している時が楽しいから飾らなくていいんだけどね。

 

次は中断していたイタリアにもどります

大きいから進まない!!

こんな感じになる予定なんだけど。

これは時間がかかりそうです。

 

夫は遊びに行って空腹で帰宅

(良く遊ぶ老人だけど、外遊びだから、コロナの影響も無いし)

 

帰ってくるまでに、甘酒を作っておきました

寒くなったらいいよね~~~。

 

さて、iishan居酒屋開店準備して

今日はサツマイモ、キャベツ、人参、こんにゃく、豚肉、ちくわの煮物をしてみました。

バッチリ!!

美味しくできました。

紅鮭と、昨日の残り物も出して

飲みながら〆に、ナンの生地でナンピザ

美味しくないはずはないよね~~~~。

ベーコン、タマネギのスライス、ピーマン、とろけるチーズのせて焼きました。

いくつになっても美味しく食べられるって有難い!!

毎晩、今日も食べられることにかんぱーーい🍺

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!!今日もこんな感じ

2020-11-11 19:37:49 | Weblog

今朝の札幌0度です

 

日中は11度くらいだったみたいだけどまだまだ序の口だね。

 

なーーんか、コロナ患者さんの増え方、札幌はひどいんだけど、自粛宣言が無いからフィットネスも開いているし、行ってみました。

やっぱり人は少ないんだけど、来る人は決まっていますね。

私も休業したらあきらめついて休むんだけど・・・・・。

 

ちょっと出て来たら気分転換になりました

コロナの患者さんがいつまで続くのか、誰にも分らないだけに出歩いていいのか本当に不安です。

余計な所には寄らず、帰ったら昼食を済ませたら速攻夕食の支度

と言っても楽なメニュー

 

今日はおなじみさんがにメニューを決めてくれて、楽な注文でした

湯豆腐

昆布の出汁にお豆腐と市販の魚のすり身を入れるだけ

たれは、めんつゆに長ネギのみじん切りを入れて

 

この残りは明日の朝はしょうゆを入れて、だしを入れてみそ汁代わりのお吸い物になります。

リメイクね。

 

カツオのたたき、長ネギ、生姜とニンニクのすりおろしたものをのせて

 

美味しかったよ。

揚げ納豆

大好きなキャベツの千切り

充分栄養取りました

明日、何しようかな~~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする