カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 今日は、少し気合いを入れて二カ所の観音樣を参拝することにし、9時過ぎに出発、まずは木更津市にある高倉観音へ。そして房総半島を南下し、館山市那古の那古観音。そして南房総市にある道の駅とみうら枇杷俱楽部のカフェで少し遅めの昼食を取り夕方帰宅しました。まずは高倉観音で録した数点をアップしますが、ここはあちらこちらに「お金」に関するインフォがしてあり、”どうもどうかな?”という印象でした。次回アップします那古観音は心落ち着くいい参拝が出来ました。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします

コメント ( 0 ) | Trackback (  )