カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

今日は、のんびりウォーキングの場所を「昭和の森」にしました。60分程度のモデルコースを1.5倍程度の時間をかけてゆっくり廻りました。1枚目の遠景写真の先は九十九里浜。2枚目は、世の中的には紅葉の知らせがあるなか、千葉県内の市町村の木が植えられている中で、常緑樹の「ダイオウショウ(大王松)」を録したものです。池のある風景では鳥さんを脇役としました。
 ps. ニコンが「ニコン D850」逼迫状況に関するお詫びとお知らせをリリースした今日の午後、ヨドバシから次のメールがありました。
「D850(ボディ)」については、「入庫済み、分割出荷に変更出来ます」とあり、「MB-D18 [D850用 マルチパワーバッテリーパック]」は、12月12日~12月25日頃お届け予定とありました。勿論、分割出荷を即座に依頼したおっさんです。この結果、ボディは約1ヶ月待ちで手元にということになります。バッテリーパックも遅くても年内にと予定が早まっています。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


コメント ( 0 ) | Trackback (  )