カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



ウグイス(以下、6枚全て同じ個体)


傾き始めた日射しを浴びて


 今日の午後3時過ぎに、多分ウグイスが水飲みと水浴びに我が家に初の来訪。そして3時半ぐらいに、馴染みのヒヨドリの来訪がありました。
 最初の子は、ウグイスと思っているのですが、この時季にウグイス?? との思いもあります。とにかく我が家での初見初撮りです。小さな水盤に効率よく野鳥の来訪があり、楽しんでおります。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

いざ、水浴びへ


尾羽が綺麗


凜々しさも


水に浸かりました。上品です。


豪快です、ヒヨドリの水浴び



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 3 ) | Trackback (  )




拝殿と銀杏


大銀杏


   勝浦市の海中展望塔へ向かう途中に、国吉神社があります。そこで、銀杏の見頃を見逃すのは残念との思いから、昨日ですが、参拝してから海中公園に向かいました。色づきの遅かった拝本殿の裏の大銀杏も色づいており、付近にある銀杏を含め、良い感じになっていました。 国吉神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

忠魂碑と黄葉・紅葉


鳥居と銀杏


隣の出雲大社



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

コメント ( 0 ) | Trackback (  )