カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



開花は疎ら


「南白亀照らし」


今日の白子神社の彼岸花です。まだアスパラ状態の彼岸花が多数ですが、一気に増えていました。見頃は近いと感じましたが、タイミングを合わせての参拝はなかなか難しいです。一日おきに様子を見に行くことにするかな・・。それにしても今季の開花のペースは、少し遅い気がします。白子神社の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します








写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 「浅草国際通りビートフェスティバル2022」での「桜風エイサー琉球風車」の皆さんのパレードの続報です。動画もあります。笑顔のパレード、こちらも気分が明るくなりました。浅草国際通りビートフェスティバル2022の情報はこちらです。


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します










写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

◆動画で「桜風エイサー琉球風車」の演舞







写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )