カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







 曇り基調の今日は、風は弱いものの寒さをシッカリ感じます。定例の買い物や白子神社へ届ける資料を持参するなどで、短時間の鳥撮りとなっています。収穫は、カワセミとモズだけですが、いずれも飛び出しシーンを録することが出来ました。今日のカワセミでは、一面はモズです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )



« ◆野焼き ◆破れ着物を纏... »
 
コメント
 
 
 
ジーと待つ忍耐が・・ (sibuya)
2025-01-27 15:33:26
 カワセミにせよモズにせよ飛び出す瞬間を撮影するのは
 じ~っとカメラを構えて待つ根性が必要ですね・・
 北海道はまだ雪深く 家の周りはカラスやスズメしか
 目に付きません。 我が家の前にあるナナカマドの実も
 一つも野鳥に食べられていない・・春が待ち遠しい。
 
 
 
sibuyaさんへ (ikuo)
2025-01-28 08:29:06
おはようございます。

>じ~っとカメラを構えて待つ根性が必要ですね・・
仰る通りです。粘りがないとふと油断したときに飛び立ってしまいます。


ナナカマドの実を捕食する鳥がくると春ですか?!
雪国らしい春のサインで素敵に思えますが、冬の厳しさ知らず故でしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。