Hobby&Baby

日々の出来事、行った場所、使って良かった物などを書いています。日々忍耐、自分と娘の成長日記です。

Happy Birthday!

2008年06月26日 | 子育て 全般

今日は娘の3回目の誕生日でした。
そして、幼稚園の移動動物園の日でもありました。
1週間ぶりの幼稚園で、園庭に小動物が来ていて、その動物達に餌をあげるのです。
ひよこ、やぎ、ひつじ、ポニー、うさぎ、モルモット、あひる、にわとりなどが来ていました。

子供達の反応は様々で、夢中に餌をやる子、怖がって近寄らない子、触ったり抱いたりしている子。
娘は触る事はできないものの、餌をやりたくてしょうがないようでした。
夢中で観察しておりましたが、どうしても触る事は出来ないようでした。
でも、命あるものにふれあうというのは、子供にとってとてもいい勉強だと思いました。
餌をやる行動も世話をする・・というのは大げさですが、子供なりに面倒見てあげている気持ちがあるようで楽しかったようです


この日、朝9時集合だったので8時45分出発予定で7時半頃に起きてくれればなぁと思っていたのですが、1時間も早く目覚めてしまいました。
今日は、お誕生日なので夜もたないと困るので昼間は程々にと思っていましたが、外出はせずに家で遊んでいたにも関わらずお昼寝もせず いや~な予感・・・


そして、誕生日のプレゼントは方々から色々いただきました。
ホントにありがたいです。
ありがとうございました~
娘のリクエストは「キティのレジスター」と「キックスケーター」です。
どちらも以前から欲しかったようで、おじいちゃん&おばあちゃん、パパからいただきました。
そして、アンパンマンの文具セット、キティのスポーツボトル(私が欲しかったぁ)、ミキハウスのピアノをいただきました。


親が考える物ってマンネリしているのですごく有難いです。
新鮮で親は考えもつかない物をいただいたので娘もとても食いつきがいいです
そして、幼稚園ではたくさんのお友達から「おめでとう」と言ってもらい、とても嬉しそうでした


でも、娘ったらケーキを6時に取りに行き、キックスケーターをトイザラスに買いに行った帰りに
「えっ、やばい・・・まさかぁ」
そうなんですぅ。
ケーキにロウソクもつけず、Happy Birthday to youも歌わず、大好物のハンバーグも食べずに寝てしまいました。
途中起こしてみるも・・・ 爆睡です。
夫婦2人で「3歳かぁ、もう3歳になったかぁ」とで乾杯。
口数も少なく「こんな誕生日もあるんだろうなぁ」旦那さんの一言。
ってなわけで・・・
娘がまだプレゼントを開封していないものでお見せできませ~ん 別に見たくないかぁ

 

こんな3歳の誕生日になってしまいました。
さすがに幼稚園に行くと疲れるようです
明日ケーキでお祝いだぁ


 

娘へ
これからたくさんの出来事、たくさんの人に出会い、たくさんの笑顔、たくさんの涙があるでしょう。
全てを経験、肥やしにして大きく羽ばたいて下さい。
そのお手伝いをしていきます。
よろしくね!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする