今朝 変化に気づきました!
今朝の様子
降雪記念に昨日撮影
まちがい探しではありませんが2枚の写真をくらべると
コンクリートの壁にむかう角度が変わっています
越冬中というのは私の思い込みかもと思っていたので
この小さな変化がとてもうれしくて
雪が降って水分補給が出来たのか気候の変化を感じたのか
もうすぐ冬眠?から覚めそうな予感がします
↓ 今日投稿しようと昨日準備したもの・・・・・・・
オリンピックの中継をみていると
ルールだったり 技だったり耳慣れない言葉がたくさん
聞いただけでは右から左へ通り過ぎてしまいます
新聞記事に気になるものもありました
クワッドアクセル(4回転半)
声に出して読んでみたら活舌も良くなりそう
プーさんシャワー
羽生結弦選手の演技の後クマのプーさんがリンクに投げ込まれる
その様子のこと
動画を見てなるほどと思いました
※今回ディズニーキャラクターの持ち込みは禁止となっているらしい
「ドント・ルック・アップ」
ネットフリックスで配信された映画の題名
レオナルドディカプリオ主演
地球に迫る彗星の話だが気候危機の比喩だと
すごく見たいけれどテレビでは見られないかもしれない
ともに未来へ「一起向未来」という北京オリンピック
(環境五輪とは どんなところがどうしてそうなのかしら)
人工雪 妨害 判定 モヤモヤが残っているのは
私だけ?!
1440 (フォーティーン フォーティ)
こちらは読んでも声に出してもしっくりきません
英語圏のアナウンサーのみなさんの絶叫も聞きたいです