小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

ヌルデの花

2024年09月30日 | 木・花・実

ヌルデ(白膠木)は 葉っぱの形に特徴があり

名前もちょっと個性的?なので覚えることが出来ました

 

散歩の途中で花が咲いていたので写真を撮りました

  

 別の場所で撮ったヌルデの葉です

 

 

 8月11日に種まき

ヒョロリと徒長したチンゲンサイを収穫しておみそ汁の具にしました

同じ日に蒔いたサンチュは2~3株育っていますが

もう少し待ってから収穫するつもりです

 

今日で9月が終わります

ここ数日頑張ったおかげでウォーキングの平均値があがり

1日平均3.2キロになりました

 

 

今日咲いた朝顔 夏生まれ

  

  

 

 

春生まれ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする