goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

これから

2006年12月11日 | 四方山話
毎日のように

食べっぱなしにしないでゴミはちゃんと捨てること

脱いだ制服はハンガーにかけること

カバンは自分の部屋に持ってくこと

洗濯物は出さないと洗濯しませんよー

同じことを繰り返し子供達に言ってます。 あきらめてはいけないけれど、疲れてしまいますね。

親がまず手本をといわれれば、偉そうにいえません。面倒になって言わずにどんどん私がやってしまうこともあります。



 “どんなことも もう遅いということは無いの あきらめずにはじめることが大切” と友人が言っていました。タメイキをついていても仕方ないので、これからも毎日言い続けます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファンタジードラマを見る | トップ | 街にお出掛け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちもおなじです、、、 (MAY)
2006-12-11 22:53:26
さらに
「連絡帳は?ちゃんとだしなさい!」というのも毎日だったりします。

これらがスラっとすめば、スグおやつタイムになれるのにねえ。

返信する
ほんとにね (ピーナッツ)
2006-12-13 08:05:10
習慣が大切と思いつつ、そうなるまでには時間が・・・・

うちではとにかくおやつが一番先です
返信する

コメントを投稿

四方山話」カテゴリの最新記事