小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

すぐに自分事になる先輩の体験談

2021年04月25日 | 四方山話

少し年上の先輩の体験談は、とても有り難い

ただ楽しくおしゃべりをしているだけなので

押しつけがましいこともなく

なるほど と共感できることも多い

 

先輩の旦那様が病気になりそのため家庭内で

徹底した感染対策をしているとのこと

緊急事態&まん延防止措置などあり外出は難しいけれど

リハビリは必須!

先輩の旦那様は、リハビリの散歩を頑張っていらっしゃるようだが

勧めた杖は、どうしても使ってくれないそうで

散歩中転んでけがをし、近くにいた方にささえられ帰宅ということも

それでも ✖ 

転ばぬ先の杖というくらいだから 必要なはずなのだけれど

 

話を聞いていて 自分が初めて老眼鏡をかけた時のこと

本人がいやだと言い続け、必要ないと同居家族も考えて

介護サービスを受けることなく なくなった母のこと

 

今は必要なくても その時が来たら自分はどうするか

家族の都合だけでなく 自分の気持ちで受け入れられたらと

近い将来そうなることを祈る?!しかありません


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮ってみたけれど | トップ | ミズナラ、シラカシ、クヌギ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四方山話」カテゴリの最新記事