
先週は、岡山県の高校図書館員が選んだ「でーれーBOOKS 2025 大賞」受賞作をご紹介しました。
でーれーBOOKS 2025 大賞発表!
そこで今日は神奈川学校図書館員大賞(KO本大賞)をご紹介します。
この賞は、「神奈川県学校図書館員研究会」の会員が、この1年間に自分で読んで「おもしろい!生徒にもすすめたい!」と思った本を選んだもの。
でーれーBOOKSが対象から外している小説も含んでいます。
さて栄えある大賞は、
👑『宙わたる教室』👑
伊与原新/著 文藝春秋
です。
読書感想文の課題図書に選ばれ、昨年ドラマ化もされました。
ドラマと原作は微妙に違うので、ドラマを見た方もぜひ読んでみてください。
文庫化もされましたので、入手しやすいですね。
★稲城市立図書館には中央・第一・第二・第三・第四で所蔵されています。
現在すべて貸出中!人気ですね~
同率1位だったのは、
✨『成瀬は信じた道を行く』
宮島未奈 /著 新潮社
破天荒な成瀬あかりの活躍を描く「成瀬シリーズ」の最新刊!
前作の『成瀬は天下を取りにいく』はコミックにもなっています。
★もちろん蔵書ありです!
中央 ・第一・第二・第三・iプラザ
すべて貸出中!
第3位『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』
かまど,みくのしん/著 大和書房
人気サイトの「オモコロ」の記事を書籍化したもの。
恥ずかしながら初めてサイトを知りました

サイトの紹介には、「2005年10月に更新をスタートした、ゆるく笑えるコンテンツに特化したWebメディアです。記事やテキスト、漫画やラジオなど多ジャンルに渡る不真面目な制作物を掲載しています。人生のタメになることや、意味のあることは基本的に掲載されていません。肩の力を抜いてスキマ時間の暇つぶしにご活用ください。」と書かれていて、なるほど若者に受けるわけだわと感心。
★中央と第4に所蔵があります。
すべて貸出中!
というわけで、大人気本が順当に受賞したようです。
稲城市の図書館には、多様な図書資料が受け入れられているのですね!
読みたい方は、レッツ予約!