稲城の図書館サポーターみんなのとしょかん Neo

東京都稲城市で「市民の力になる図書館」の発展をめざして活動している市民グループです。

図書館で「お金」を学ぶ! ~中央図書館の講座

2025-02-08 13:56:40 | ご存知ですか?

近年、投資の重要性や、家計にもライフプランの検討や、ファイナンシャルプランを立てることなどが提唱されています。
一方、投資を隠れみのにした詐欺なども報道される昨今。
「一体どうしたらいいの?」とお悩みの方も多いのでは?

稲城市立中央図書館では、来月15日・16日に「大人も子どももお金を学ぼう」講座が開催されます。
図書館で「お金」を学べるなんて、想像してませんでしたが、実はアメリカの公共図書館ではよく催されているそうです。
大人向けは15日、親子向けは16日、いずれも午後2時ー3時の開催です。

【大人向け】メール申込先(大人向け)はこちら
「老後のお金の不安をなくそう!今から始める簡単ステップ」
期日:3月15日(土)
時間:午後2時~3時(開場:午後1時30分~)
対象:大人(先着50人)

【親子向け】 メール申込先(親子向け)はこちら
「おこづかいを上手に使おう!子どものためのお金講座」        
期日:3月16日(日)
開演:午後2時~3時(開場:午後1時45分~)
対象:小学1~6年生の親子(先着20組)

【共通事項】
会場:城山体験学習館 視聴覚室
講師:吉田淑子氏(ファイナンシャル・プランナー)
申込:2月15日(土)より
   中央図書館 電話・メール・カウンターにて受付
詳しくは、ホームページをご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市谷の杜 本と活字館 がす... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご存知ですか?」カテゴリの最新記事