稲敷 宝ブログ

茨城県の南部に位置する稲敷市。市の日常、イベント情報などをお届けします!

稲敷市の空気中の放射線測定

2011年04月25日 | 行政情報

4月25日正午現在の値

測定値(1時間当たり)=0.21マイクロシーベルト 
年換算値(1時間×24時間×365日)=1.839ミリシーベルト

 

今後も毎日アップしていきます!
ホームページをご覧ください。
パソコン版
モバイル版

◇測定位置
ネスレ日本(株)霞ヶ浦工場(稲敷市神宮寺)

◇単位
シーベルト=人間が放射線から受ける影響の度合いを表す単位
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト

◇参考
胸のX線検診(1回)=0.05ミリシーベルト
胃のX線検診(1回)=0.6ミリシーベルト
東京~ニューヨーク航空機(1往復)=0.2ミリシーベルト
※WHOによれば、人は通常の生活で、平均して年間3.0ミリシーベルトの放射線を浴びています。