![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/6619e24a4f95a3a5b8be1f502bb32bca.jpg)
みなさんこんにちは。
稲敷市では先日,シティプロモーションの一環として稲敷いなのすけの紙袋を使って財布を作るワークショップを開催しました。
作業中の様子はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ef/014dabb9ed1498c6ce2872d2ce562245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/423ee831fa9139455daf5cbb999a82a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/02/81dcd7f34f271e0e1b1c5f259d1a3a83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/ebe8c785a4c07d13b0337be8140d771d.jpg)
みなさん黙々と真剣に作業を進めています。
そして,完成した作品はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/6619e24a4f95a3a5b8be1f502bb32bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/ec758a9c7602526afa0f5efc5d2c6ad2.jpg)
お札やカードもしっかり入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/ce414a7c8c327f4a156f997d65fb8e69.jpg)
後姿のいなのすけを開くと,小銭も入ります。
\ 完成しました /
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/5793a19cb0da511877c30fea661e9b77.jpg)
準備ができ次第,いなのすけの部屋(HP)で財布の作り方などの説明や型紙をUPしていく予定です(^_^)
紙袋財布はお家にある使い終わった紙袋を使用して作ることができるので,気になった方はぜひ挑戦してみてください。
おうち時間を持て余してしまった(持て余していなくとも)時に,少し充実した時間を過ごせるかもしれません。
また,イベント等を開催できるようになったら,グッズや観光資料などをいなのすけの紙袋で配布する機会があると思います。その際には持ち帰ったいなのすけ紙袋を使っていなのすけ財布を作ってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/454fdab51e3613b5b6eb14a0737d97c6.png)
未だ終息の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症ですが,引き続き一人ひとりが慎重な行動を心がけていきましょう。