いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

痛感させられた1日

2008-02-18 19:34:24 | 練習
昨日はまさしくんと鹿屋~志布志~高岡口~都城の100キロ。
このコースは志布志~都城がアップダウンの続くコース。
久し振りにこっちにきたけど、あまりの坂の上れなさにガックリ↓でした。

まぁ、練習量が減っているから上れないのは当然としても
やはり実走練をしないと上れる足がつくれないな、と実感させられました。

ぶっちゃけ・・・
暗くなってからライト着けて走りに行くのは億劫なので
今年はずっとローラー台ばかり。
今週もローラー台で練習を続けるつもりでしたが
昨日のふがいなさを返上するために明日からは心を鬼にして
実走練に行こう、と心に誓いました。

あっ!!
ローラー台だと練習にならない、という意味ではありませんよ!
様々な事情で平日はローラー台でしか練習できなくても
いろいろと工夫しながら練習をして速い人たちもたくさんいます。
ただ僕の場合、これまでずっと、実走で鍛えてきたので
やはり実走のほうが性に合うようなのです。
いちお、その辺の誤解が無いように補足しました(ペコリ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする