閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

青春とは

2011年06月05日 | 書評 詩・和歌
青春とは/サムエル・ウルマン著/新井満訳/講談社/2005

一つの詩、だが、時代を超えて読み継がれる詩がある。

サムエル・ウルマンの「青春とは」である。

要約すると、
青春とは若き肉体のなかにあるのではなく、
若き精神のなかにこそあるという意味の詩である。

写真つきの本で読めば、感慨深いと思い、本書を紹介する次第である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 求めない | トップ | きれいを磨く美しい日本語帳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿