閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

図説 ドイツ名景の旅 南ドイツの28古都とザルツブルグ

2024年04月13日 | 書評 旅行

図説 ドイツ名景の旅 南ドイツの28古都とザルツブルグ/谷克二、武田和秀/河出書房新社/2001

南ドイツの名所の写真に、歴史的背景に関する解説が付記されている本。
若い頃、長期海外出張期間の休暇を利用して、南ドイツを鉄道とバスで旅行したことがある関係で、懐かしく読ませていただいた。
この地にこれから旅行しようとする人はこの本には地図が不足していると思うかもしれない。が、一度訪問した人の場合、地図は現地で確保したものがあるので、訪問場所の歴史的経緯をもっと知りたくなる。納得できるレベルの情報にふれて、後でそういうことだったのか、と気がつくことになる。
旅行ガイドは、旅行予定者だけに書かれているのではないことを認識する最良の一冊と思う。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イギリスの田舎町 森と緑と... | トップ | Fire生活を夢見た最初のきっかけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿