17日は大麻汚染を題材に名文を書いたのに、メンテナンスとかで、又しても折角書いた更新記事が消え去ってしまいました・・。
同じ記事は二度と書けないので、昨夜のお話を書きます・・。
35年程お付き合いしていた某浄化槽メーカーのF氏が定年となり、故郷の熊本へ家族と一緒に引っ込むことになりました・・。
そこでT田先輩の誘いで、上野のガード下にある割烹料理屋で行われる送別会に急遽参加してまいりました・・。
集まった人は設備業界の古くからの仲間達8人・・。
平均年齢は62歳ぐらいかな・・?
もうはっきり言って老人会そのもの・・!w
50代はワタクシとI井氏の2人だけ・・。
I井氏も後2ヶ月で定年となり、契約社員として今の会社に残る道を選ぶ予定だそうですが、収入は30%カットとか・・?
それにしても田舎がある人って、実に羨ましいっすね・・。
ワタクシももし田舎があれば、還暦を機会に田舎に越したいと思いますけど、残念ながら田舎とは無縁なんですよね・・。
そんなワケで、いよいよ同年代の仲間達の話題といえば定年後の収入とか、年金の話ばかりでございまして、現役続行を宣言しているワタクシも、やっぱりもう前期高齢者であることを認めるしかないのかもしれませんな・・?w
【本日の食い物】
朝食:コーヒー 昼食:なし 夕食:ますたにラーメン(並、ご飯半分) 外食: 間食:コーヒー×2、ヘルシア緑茶1.0?、