今日はこれから大阪へ向かい、新大阪駅にあるホテル「レム新大阪」に仲間3人で泊まります・・。
明日の朝、知人にクルマで迎えに来てもらい、兵庫県の三木市の現場へ行きます・・。
明日はUSからも来客があって、終日打ち合わせを行いますが、終わらなければ土曜日も会議が続くそうです・・。
別にアメリカ人から聞かなければワカラナイことはありませんが、やっぱり元請けの設計事務所の人なので、無視も出来ないしな・・。w
今年始まった3現場(つくば、千葉NT、常滑)が終了し、やっと少しは楽になったんですが、三木の現場はものすごく遠くし、周りには何も無いし、モチベーションが下がりっぱなしです・・。w
新幹線で行くのですが、持病の腰痛の悪化が怖いので、グリーン車に乗るわけだけれど、毎回1万円以上の自己負担となります・・。
そんなワケで、相変わらずアッチコッチへと出張が続くのですが、福岡のS崎くんの容態が心配です・・。
本人に電話するのもちょっと気が引けるし、いきなり見舞いに行くのも何だか最後のお別れに来た?と思われるのも嫌だしね・・。
日本の医学の進歩に期待するしかないかな・・?
自分がもし医者から余命1年とか、何ヶ月と宣告されたら、残りの人生をどう生きるか、凄く気になります・・。
自分だったらどうしようかと・・。
多分、女々しく塞ぎ込んでしまって、無駄に時間を過ごすんだろうなぁ・・?
本気で彼の回復を陰ながら祈っています・・。