ワタクシ、昨年から東北と北陸(2現場)の現場を監理しているのですが、いよいよ来週から岐阜の現場も始まります・・。
4現場を同時に工事監理し、更に新店舗と某有名保育園のホール棟を現在、設計中です・・。
今年、66歳になる老人がこんなに働いて良いのでしょうか・・?w
流石に山形の現場は寒冷地ですから、すごく寒いし、新幹線で2時間半も掛るし、一番行きたくない現場です・・。w
北陸の現場は富山県と石川県なのですが、こちらは飛行機で行きますので、割と楽だし、マイレージが貯まるのでまぁ、良いかって感じ・・。w
3月14日から北陸新幹線も開通しますが、基本は飛行機でってことで・・。w
まぁ、一度は北陸新幹線にも乗って見たいけどネ・・。w
先週は山形も割と暖かく、雪もかなり解けていました・・。
6月末完成を目標にT建設の現場員は頑張っています・・。w
奥に見えるのが蔵王連峰・・。
この在来線のホームが新幹線の「かみのやま温泉」駅です・・。