先週から始まったPGAツアーのメジャー第2戦目"全米プロゴルフ選手権"で、松山選手が3日目の前半まで、首位と1打差の2位にいました…!😠
メジャー大会2連勝かと大いに期待させたのですが、後半のバックナインに入った途端に、何故か急に失速して、4ホールで5打落とし、バックナインでバーディが一つも取れず、-5から+1にスコアを下げてしまいました…⁉︎😱
あわや2位かと思いきや、3日目終了時点で23位にまであれよあれよと急降下…!😱
いったい何が起こったのでしょうか…⁉︎😵
ゴルフ⛳️に"タラレバ"は無しですが、いきなりゴルフ技術が下手になるってことは無いから、メンタルに変化があったんでしょうなぁ…⁉︎(≧∀≦)
そんなワケで、メジャー2連覇を逃してしまいましたが、マスターズ覇者の実力は随所で世界に見せられた気がします…⁉︎😙
最終日に、一時40位ぐらいまで下がりましたが、後半にバーディを2つとって、最終的に順位は、23位タイでフィニッシュしました…⁉︎😭
ワタクシの一推しの河本結選手は、今週から"日本女子ツアー"に復帰することになりました…⁉︎😱
何故かと言うと、夢にまで見た憧れの"アメリカLPGAツアー"の現実に、自分の居所が無く、日に日にストレスを募らせ、ゴルフに対するモチベーションがグーンと下がってしまったようで、"アメリカLPGAツアー"から僅か1年半で撤退することに決めたそうです…⁉︎😵
彼女ならアメリカの生活環境に直ぐに順応して、LPGAツアーでも十分活躍するだろうと思っていましたが、もう"ファイトソング♪"は歌えなくなったので、本人曰く"超カッコ悪い"けど米国🇺🇸から撤退するんだってさ…⁉︎😅
結局、言葉の壁、長距離移動、食事、文化の違いに馴染めなかったってワケだな…⁉︎🤗
畑岡奈紗選手は、今年に入ってから予選落ちが多くなっていて、世界ランキングも14位まで下がってしまいました…⁉︎😱
昨年までは、毎回上位で優勝争いしていたのに、新型コロナ禍騒動で試合が中断している間に、フィジカルトレーニングを中心とした調整を続けていました…⁉︎
しかし、試合が再開すると何故か、今まで無かったボギーやDボギーの連発、更に信じられないような予選落ちが続いて、"世界ランキング"も下がりっぱなしに…⁉︎😱
このままだと、近いうちに後輩の稲見萌寧選手(20)に抜かれそう…⁉︎😵
ワタクシが毎週買っている"週刊パーゴルフ"が、創刊50年を以って、来月中旬より休刊することが決まったようです…⁉︎😱
日本には、現在は"週刊ゴルフダイジェスト"と"週刊パーゴルフ"の二誌がありますが、ワタクシは"週刊パーゴルフ"の連載マンガが大好きだったので、非常に残念です…⁉︎😅
コロナ禍の影響で、ゴルフは3密になり難い安全な屋外スポーツとして認識されて来たんだけど、やはりゴルフ人口は急激には回復したとはまだまだ言えないようです…⁉︎😱
現在は、オッサンとジジイの前期高齢者達と小生意気?なジュニアゴルファー達で、約700万人だそうだから、どこのゴルフ場も"値下げ合戦中"ですからねぇ…⁉︎😆
我々のような年金生活ゴルファーにとっては、値下げは嬉しい限りじゃがのう…⁉︎😊
バブル時代は、日本のゴルファーは1700万人と言われ、ネコも杓子もゴルフに熱中し、傘を持てばどこでもスウィングの真似をしてたのになぁ…⁉︎😁
そう言えば、ゴルフ、麻雀、パチンコ、喫煙、ソロバンをする若者が激減していますよね…⁉︎😆
そんなワケで、いろいろと"残念だなぁ"と思う、今日この頃でございます…⁉︎😅👏