ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§888 台風かよっ・・!

2007-09-07 03:02:05 | 日記・エッセイ・コラム

今日、札幌に仕事で行くんですが、台風の影響で飛行機が飛ぶのか飛ばないのか、心配です・・。

ワタクシは以前にも台風の影響で、羽田-釧路の一番便を予約していながら、1日中羽田空港で待たされたことがあるんです・・。

朝7時に羽田空港に行き、延々と待たされた挙句、出発したのは確か、18時過ぎでした・・。(マジッスカ!w)

それから、釧路に行く予定が天候悪化の為、到着地変更で何と札幌の千歳空港に到着・・。

千歳空港で、JALから封筒に入った慰謝料?(交通費)を貰い、列車で釧路に向かったこともありました・・。w

この時は、朝10時に現場に行くつもりが、釧路駅に着いたのが確か16時過ぎ・・!(もう竣工検査は終わっていた・・。)

でもJALが交通費をくれたので、特急料金を払ってもタップリと残ったから、何だか得した感じ・・。w

ところで、今日のJALの運行予定案内を見ると、朝から昼まで欠航が続いているのですが、10時台だけは飛ぶらしい・・?w

欠航してくれれば、札幌へ行かなくて済むのに・・。w

今回の札幌出張は、別の仕事が忙しいので日帰りなんです・・。

しかし、行ったとしても、今度は東京へ戻れるかが心配・・。

そんな訳で、9月の台風シーズンに飛行機を利用する出張は、予定がたて難いので困りますがな・・。ホンマ・・w

台風の中を飛んだは良いが、絶対に落ちんなよなぁ~!w

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§887 断酒の効用・・!

2007-09-06 02:08:45 | 日記・エッセイ・コラム

最近、お酒を飲まない生活が続いているんですが、サラリーマン時代はお酒が飲めない人ってカワイソウって思っていました・・。

しかし、自分がお酒を飲まない生活をもう7年ぐらい続けていると、別にお酒を飲まなくっても、普段の生活には全く支障が無い事が分かります・・。

お酒を飲んでいる時は、美味しいし、楽しいし、後は寝るだけだったのが、今では、お酒を飲んじゃうと、仕事も、ネットサーフィンも、ブログの更新も、DVDを観ることも出来なくなるので、勿体無いって思っちゃうんです・・。w

サラリーマン時代は、仕事が終わるとフィットネスクラブに通って、運動をしてからサウナに入って、たっぷりと汗を流した後に飲む生ビールが生き甲斐っていうか、至福のひと時だったはず・・。w

お酒を飲めない人は、仕事が終わった後、一体何をして時間を過ごしているのだろうか?と余計な心配をしておりました・・。

お酒を飲みながら、仕事の愚痴や恋愛や趣味を語るのも楽しいのは間違いないんですが、飲まずに帰宅してからテレビを観たり、読書をしたり、趣味に時間を割いたり、又は子供や奥さんと語ることの方が、よっぽど健全な生活だなぁと思います・・。

ワタクシのサラリーマン時代は、平均して週に4日は飲んでいましたから、家は寝るだけだったんです・・。

風呂はフィットネスクラブで入りますし、食事は飲みながらツマミを沢山食べ、帰り際、ラーメンを食べ、タクシーで帰宅するパターンを何十年も続けていました・・。w

今は、月に1回ぐらいはお付き合いで飲むこともありますが、帰宅した後に直ぐベッドに入りまして、飲み過ぎ以外は早朝4時か5時には起きて、パソコンを立ち上げてメールやブログを見ます・・。

お酒が完全に抜けていれば、そのまま仕事を始めますし、仕事に余裕がある場合は、朝7時頃に再度ベッドインします・・。

10時には電話で起されてしまいますが・・。w

まぁ、1日24時間を、サラリーマン時代よりは上手く使えるようになったんじゃないかな・・?何て思っていますが、何か・・?w

そんな訳で、タバコは相変わらず止められませんが、お酒は殆ど飲んでいない生活を続けている今日この頃でございます・・。w



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§886 リベンジ・・!

2007-09-05 02:16:12 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は夕方から、パチンコしに行ってしまいました・・。

土日も少しやったんですが、60Kほど負けてしまって、どうしても取り返さないと寝付きが悪いんです・・。w

ワタクシはたとえ負けても遊べれば良いんですが、1回も大当りを引けないと、ただ現金を機械に捨てているようなもんですから、これは絶対に許せないんでございます・・。w

日曜日の夕方、今、割と人気のある「仮面ライダー・ショッカー全滅大作戦」という台に挑戦しました・・。

この台は、「ハイパー甘デジ」と言われていて、普通のスペックの台よりもかなり当選確率が高く、そして連荘率も85%と非常に高い台なんです・・。

当選確率が高い為、出玉は少ないんですが、85%の連荘率で十分遊べる仕様になっています・・。(当選確率1/221.5)

ワタクシが座った台は、当日の大当たり17回で、150回転ほど回った台でした・・。

まぁ、運の良い人はオスイチ(お座り1発)で当る人もいますが、普通は300回ほど回せば、何とか当たるはずです・・。

ワタクシは運が悪かったのでしょうか、ナントナント、1250回もぶん回したのに全く当たりましぇ~ん・・。

1265回転目に、やっと「本郷潜入モード」を当てたんですが、ナント「突時」で結局出玉無し・・。

その後も激アツリーチをことごとくハズシ、結局、その日は1600回も回して大当たりゼロ・・!

結局、80Kも投資して、大当たり無し・・。(ガーン!!)

土曜日に+20K勝っていたので、結局、60Kのマイナス・・。

そこで、何とか負けを減らそうとして、仕事があるのに4時にはアキバへリベンジに・・。w

で、結果は、35Kの投資で10箱を出し、67Kの換金でしたから、タクシー代を引けば+30Kのリベンジに成功ってわけ・・。w

今日はこれくらいで勘弁してやらぁ~!w

要するに、遊ばしてくれれば、30Kぐらいは遊び代として気持ち良~く払って上げるのに、全然出さねぇもんだから・・。w

そんな訳で、やっと心のつっかえも取れ、今週は埼玉と札幌へ出張し、週末は個人住宅の設計をすることに・・。w

まぁ、リベンジに失敗しても、勝つまでやるつもりだったけど・・。w


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§885 通販生活・・!

2007-09-04 04:52:17 | 日記・エッセイ・コラム

昔は通販なんか殆ど利用しない人だったのですが、最近は歳と共に出不精になり、通販を利用するようになりました・・。

最近購入したものと言えば、もっぱら衣服系や小物類なんですが、品物が届いても全く使わないケースも結構あります・・。

何度も購入しては失敗するのが、ワイシャツなんです・・。

首周りと袖の長さで選んだまでは良いのですが、胸周り、腹回りが予想以上に小さくて、結局、かなり痩せないと着れなかったり・・。w

痩せた時に着ようと捨てないでいますが・・。w

今までで、一番大きな買い物と言えば、SOLOFLEXというホームトレーニングマシンです・・。

これはもう20年以上も前に購入したものですが、使ったのは最初の1年ぐらいで、後は物干しの替わりになっています・・。w

当時で、確か18万円ほどしたホーム用高級マシンなんです・・。

もちろんUSA製で、週刊誌に出ているような安物とは違います・・。

これからもずっと室内の洗濯物を干す道具に成り下がるとは思いますが、何しろ高価だったことと、今はもう販売していないようで、捨てることも出来ません・・。w

このマシンの凄いところは、L字形の鉄骨の柱だけで、ナント重量が70kgもあるんです・・!w

全体で100kgぐらいあるんじゃないでしょうか・・?

だから、捨てるにも大変なんです・・。w

そんなワケで、通販は非常に便利だけれど、買っても使わない、捨てるに捨てられない、置く所が無い、の三重苦にならないように気をつけましょうネ・・!w

Topsolo

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§884 女子マランソ2・・!

2007-09-03 02:16:15 | 日記・エッセイ・コラム

もう今年も9月に突入・・!

結局、今年の夏休みもどこにも出掛けず、ちょっと仕事とちょっとパチンコとウンとDVD映画鑑賞しただけ・・。w

まぁ、年々、行動力と気力が低下し、仕事で偶に外出する以外は、引き篭もり状態が長くなっているワケであります・・。w

さて、やっとと言うか、ワタクシ的には全く予想外のメダル獲得が、大会最終日の女子マラソンで、土佐選手がやってくれました・・。

土佐選手は、口を開けて、もうくたばりそうな悲壮な姿で、中国の選手を抜いた時は、思わず、

「ガンバレ、前畑じゃなくて、ガンバレ土佐ぁ~!」

って応援しちゃいましたよ・・。w

しかし、世界陸上って、選手にとってどんな大会なんでしょうか・・?

女子マラソンの選手の中で、来年の北京オリンピックを目指している高橋尚子選手や、アテネ五輪の金メダリストの野口みずき選手は、世界陸上2007大阪大会なんかマイナーな大会だから、出場する意味が無いと思っているのでしょうか・・?

そこで、世界陸上を調べて見ました・・。

世界陸上競技選手権(IAAF World Championships in Athletics)は奇数年で開催される陸上競技で世界最高峰の大会。通称「世界陸上」「世陸」(独占中継を担うTBSでの呼称)。

1980年のモスクワオリンピックの西側諸国のボイコットを機に新設され、1983年にヘルシンキで第1回大会が開催されて以降、当初は4年ごとに開催されていたが、1991年の東京大会以降は2年ごとに開催されている。

オリンピックやFIFAワールドカップと合わせて「スポーツ3大大会」と表現されることもある。

オリンピックよりも世界新記録や、参加する国と地域の総数が多く、注目に値する大会と言える。   

2004年のアテネ五輪の202に対し、2003年のパリ大会では210。

従って、陸上競技をしている人にとっては、オリンピックに次ぐ大きな大会のはずなのに、女子マラソンだけは別なのかな・・?w

北京オリンピックの女子マラソンは、3人の出場枠があるようで、今回の土佐さんは、日本人選手でトップだったから出場が内定・・。

後の2名は、今秋から来春に日本で開催される国際大会で優勝するしか無いようですが、野口みずき選手が出る大会を他の候補者は避けるウワサが・・?

そんな訳で、女子マラソンが今後も益々楽しみになって来た今日この頃でございます・・。

ワタクシは高橋尚子選手を応援していますが、何か問題でも・・?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする