ムネオの厠

チョイ漏れジジイのブログですが、何か…?

§1318 ロスト・シーズン4・・!

2009-01-20 04:21:35 | 日記・エッセイ・コラム

ロストのシーズン4がやっと明日発売になるはずですよね・・?

シーズンⅠを観てから、どのくらいの時間が経ったんだろう・・?

もうすっかりストーリーを忘れているかも・・?

当然、直ぐにでもDVDボックスを買うつもりなんだけど、今月一杯はちょっとクソ忙しくて、即、観れそうもないんですよ・・。

何度も言うように、ワタクシこの手のサバイバル映画が大好きで、買えば一気に観ないと気がすまないっす・・。w

シーズンⅠは3日間で18時間分を観たし、今回もそうなるはず・・。

シーズンⅠが2004年公開だから、足掛け5年になるのか・・!

シーズン4でやっと完結かと思いきや、ナント、ナント、2009年1月からアメリカではシーズン5が放送され、2010年にはシーズン6が予定されているそうな・・。

全部で120話になる予定だとか・・!

楽しみが増えるのは嬉しいんですが、生きているだろうか・・?w

320pxpali_gap_view_2

撮影が行われているハワイ州オアフ島

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1317 自転車自慢・・!

2009-01-19 02:04:26 | 日記・エッセイ・コラム

久々にワタクシのミニベロを紹介します・・。

ネタが無い時はミニベロかネコちゃんの話でお茶を濁します・・。w

Dsc00393

これがワタクシの自慢のミニベロです・・。

フレームはARKS製(浦和CC)のクロモリ製で、色は限りなく黒に近いメタリックダークグレー・・。(失敗作)

ホイールはHE規格の“406×1 1/8”のSCHWALBE STELVIOで、リムは金澤輪業のポリッシュタイプ・・。

クランクとフロントギヤはSHIMANO 105で、リヤがcapreoの9段。要するに18段ギヤってワケね・・。w

Dsc00394_2

サドルはもちろん、BROOKS製のスワロー(ブラウン)。

Dsc00398

ハンドルは日東のミニブルホーンですが、BROOKS製の革テープを巻いています・・。

小さなフロントバッグは、本来はサドルバッグなのですが、ハンドルにも取り付けられるので、この方が絶対にオシャレ・・。w

バッグはフランスのGilles Berthoud製で、これが7,000円・・。

まぁ、全部で23万円ぐらいかな・・?

このミニベロがダセェだの、カッコワリイって思う人とはお友達にはなれませんな・・。w

ところで、最近、大阪で中国製の違法アシスト自転車(フル電動)が話題になっていますが、あれは全くペダルを漕がないでも何と時速30kmが楽に出るんです(フル充電で15km~20kmぐらいは走れるらしい・・。)

ワタクシが通っている現場にも2台あって、現場員が場内で使っていますけど、公道を走るとやっぱり違法なんだよね・・。

あれは紛れもない自転車形の電動バイクだからね・・。

欲しいけど、違法だからオジサンは買わないけどね・・。w

【本日の食い物】

朝食:コーヒー                昼食:ラーメン、半ライス、餃子         夕食:自家製弁当(メンチカツ、ピーマンとウインナー炒め、キンピラゴボウ)             夜食:なし                  間食:コーヒー、ヘルシア1?、月餅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1316 生キャラメル・・!

2009-01-17 02:42:41 | 日記・エッセイ・コラム

生まれて初めて生キャラメルを食べました・・。

ウワサどおりの美味ですね・・!

残念ながら花畑牧場の生キャラメルではありませんが、それでも今までに食べたことのない味わいでございます・・。

一粒を口の中に入れますと、ソフトでクリーミーなキャラメルが口一杯に優しく広がり、10秒もしない内に溶けてしまいます・・。

これは正に・・、

「・・キャラメルの大革命だぁ~~!」

w( ̄△ ̄;)wおおっ!

(彦磨呂風味・・w)

そんなワケで、やっと今流行の生キャラメルを味わいました・・!

101_0392

大変美味しゅうございました・・。

v(o^_^o)v ぶいっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1315 笑っちゃう話・・!

2009-01-16 03:53:18 | 日記・エッセイ・コラム

現場への移動中、週刊誌を買いました・・。

その記事の中で、オモローな話をネタに・・。w

テレビでも報じられていますが、自民党の鴻池副官房長官の不倫騒動ですが、某有名清涼飲料水メーカーの役員の美人妻と、四谷近辺のこじんまりとした居酒屋で飲んで、その後、参議院議員宿舎に連れ込んで、お泊りしたって話です・・。w

鴻池副官房長官は68歳のお歳で、相手の女性はちあきなおみ似の40代半ばの美人妻だそうな・・。

何がオモローかと言いますと、美人妻の言いワケが、鴻池議員の部屋には行かず、酔っ払ったので宿舎の2階の女性トイレの個室で明け方まで寝ていたそうな・・。w

誰が信じるかいっ・・!w

次はアメリカの次期大統領オバマ氏のネタを・・。

彼は筋金入りのヘビースモーカーなんだそうですが、選挙期間中から彼の喫煙シーンはマスコミで一切報じられていないそうな・・。

これはマスコミもオバマ氏を贔屓している為で、ネガティブな映像は流さないようにしているんだとか・・。

ところがあのヒラリー・クリントンさんが、ホワイトハウスを全面禁煙にするそうなので、どれだけオバマ氏が禁煙を守れるか注目・・。w

又、オバマ氏は携帯電話中毒で、常に手元から離さないらしい・・。

使っている携帯はスマートフォンのBlackberryで、キーボード機能が付いたビジネスマンに人気のある機種だそうな・・。

毎回、演説直前まで、チャカチャカと携帯をいじっているとか・・。w

次は細田幹事長のウラの顔・・。

あの大人しそうで温厚そうな細田幹事長が逆ギレして、暴言を吐いたそうですね・・。

渡辺喜美議員の離党に関して、他にも造反する自民党議員の話題になると、あの温厚そうな細田幹事長が別の顔を覗かせた・・。

「落選したら議員はただの人、落ちたら日比谷公園行きだ。そんな勇気がある奴はいない。」

「日比谷公園に行ってもいい覚悟があるなら、離党しろ・・!」

ふ~ん、どういう意味なのかな・・?ww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1314 報われない努力・・?

2009-01-16 03:07:26 | 日記・エッセイ・コラム

今日もメッチャ寒かったっすね・・!

毎週木曜日は現場で定例会議があるので、埼玉県の某市へ電車に乗ってノコノコ出掛けなければなりません・・。w

毎回のことなんだけど、やっと軌道に乗ってこれから竣工を目指してスパートを掛けるところなのに、又しても本国からありえないような変更指示が出て来ました・・!

工事費の予算が合わないからと言って、確認申請が下りた直後、1スパンを縮小し、工事がストップしない範囲で変更申請を提出し、やっと変更の許可が下りたばっかりなのに、今度は内部の部屋の変更と、更に外部に増築出来ないかと・・?

事前協議と確認申請のやり直しをしたばかりなのに・・。

とにかく、ここのオーナーはハード面(工事)よりも、ソフト面(営業)を最優先する会社なのは分っているですが、毎回、何で今頃になって変更したいって言うんだよ!ってことが多過ぎるんです・・。

どんなにハード面が苦労するかは当然分っているんでしょけど、それでも絶対にオーナーサイドは妥協しないんだよね・・。

工事上の都合よりも営業が優先することは理解出来るんですが、今までいくらでも検討する時間があったのに、何で今頃になって言うんだよって、毎回思うワケよ・・。w

変更があれば設計変更料の追加や、工事費の追加を認めてはくれるんですが、もうお金の問題だけじゃないタイミングってあるじゃないですか・・?

もっと早くに慎重にプラン検討していれば、無駄な時間と無駄な出費は避けられるのに、どうして毎回ギリギリになって出すのか日本人にはワカランっち・・。w

そんなワケで、エッ、又かい・・?

って話が出た今日の定例会議でございました・・。w

嗚呼、モッタイナイ、モッタイナイ・・。

【本日の食い物】

朝食:コーヒー                昼食:天玉うどん(現場の食堂)         夕食:肉うどん、おむすび1個、コロッケ、白身魚フライ夜食:おむすび3個、お新香           間食:コーヒー、ヘルシア1?、キャンディー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする