ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§1872 今日は・・

2012-04-10 05:07:25 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに徹夜してしまいました・・。

今日はCASBEEと省エネ計画書を提出しに広島に出張するんですが、先週、下水道局から連絡があって、事前協議用の図面の追加の要請がありました・・。

事前協議なんだし、敷地内のことはどうだって良いと思うんだけど、兎に角規定だとか、ウルサイんだなこれが・・。w

建物内の配管のサイズがどうだとか、通気がどうだとか、指導してくるんだけど、建物内というか、敷地内のことは建て主の勝手だと思うんだけどなぁ・・?

配管が露出していようが、勾配が緩かろうと、排水の流れが悪かろうと、オマエラに関係ないじゃん・・?

それとも行政が設備の設計するんかい・・?

っていつも思うんだけれど、どうでしょう・・!w

そんなワケで、久々に図面を描くはめになったんですが、どうも気がすすまないというか、やる気が出なくって・・。w

午前2時に図面が出来上がり、さぁ、プリントしようと思ったら、プリンターの調子が悪くて、やたらと紙がインクで汚れるんですよ・・!

何度もクリーニングしたんですが、汚れが取れないので、深夜3時に自転車に乗って、24時間営業のキンコーズへ行きました・・。

近くにキンコーズがあるから救われるけどネ・・。w

やっぱりインクジェッターの印刷と違って、1/600の図面でもはっきりと文字がプリントされるので最近は良く使っています・・。

PDFをメモリーに入れ、店内のPCを借りてセルフで出力するんだけれど、A3のカラー印刷27枚で3,320円でした・・。

PCのレンタルが485円(10分)、カラー印刷がA3サイズ1枚105円・・。

A3までなら今迄は自宅のCanonのプリンターで印刷していたんですが、全然出来上りが違うんです・・。

キンコーズにはいつもお世話になっているんですが、1物件当り15万円分ぐらい印刷するから、個人レベルではお得意様だろうなぁ・・?w

そんなワケで、寝ずにこれから羽田までマイカーを運転して、P3の駐車場へ預けて広島まで行って来ます・・。

7時50分発で広島へ行って、帰りは15時30分に乗れれば、18時までには帰宅出来そうかな・・?w

明日は茨城の某幼稚園の工事監理で、木、金は別の新しい店舗の設計打合せの予定が入っており、今週は結構忙しく働いています・・。w

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1871 特盛・・!

2012-04-09 01:41:41 | 日記・エッセイ・コラム

先週の土曜日、秋葉原の麺屋武蔵で凄い人に遭遇・・!

麺屋武蔵のラーメン屋さんは何処も行列が出来ていて、1時間待ちはざらとか言われていますが、秋葉の麺屋武蔵は何故か空いていました・・!

麺屋武蔵は、ラーメンでもつけ麺でも麺の量は並盛、中盛、大盛、特盛がありまして、値段は同じなんです・・。

殆どの人が中盛を注文し、大盛を注文する小デブが偶にはおりますが、中盛で1.5玉、大盛は2玉なんだそうです・・。

私が中盛を注文してカウンターで待っておりますと、二人連れの小柄な女性が入って来ました・・。

年齢は20代後半か、30代前半って感じで、顔を良く見ると何となく似ていたので姉妹かもしれません・・?

私の横に座り、従業員が麺の量は並、中、大盛がありますが、どちらになさいますか・・?と聞きました・・。

すると最初に座った女性は、迷いもなく「特盛」と言ったんです・・!

従業員は一瞬驚いた顔をして、「エッ!特盛は2.5玉ですよ・・。」

と言い、何かの間違いじゃないかと客の顔を見つめていましたが、その女性は「特盛」をお願いしますと・・!

食券を買うのに手間取っていたもう一人の女性がカウンターの席に着くなり、食券を渡して「特盛でお願いします・・。」と・・!

最初の女性は特盛のつけ麺で、後から座った女性は特製こってりラーメンの特盛で、更にモヤシも多めでと注文していました・・。

厨房の中の従業員が5人ほどいましたが、特盛が注文されると「エッ!誰が注文したの・・?」って顔を見合わせていました・・。

特別体が大きな客もいないし、小柄な女性が二人カウンターに並んで座っているだけなのに、特盛が二つも注文されて信じ難いって感じで、厨房内が本当にざわつきました・・。w

ワタクシが店にいた20分ほどの間、大盛を注文した客は二人の男だけで、殆どの客が中盛でした・・。

もちろん、特盛を注文した人はこの女性の二人連れだけ・・!w

10分ほど待たされ、ワタクシが注文した「特製あっさりラーメン」の中盛が運ばれて来ました・・。

中盛でも結構なボリュームです・・。

ワタクシが食べ始めまして、半分ほど食べ終わった頃、特盛のつけ麺と特盛のラーメンが運ばれて来ましたが、つけ麺ならワタクシでも食べられそうな気がしましたが、ラーメンの方は具もタップリと乗っかっていますので、凄いボリュームに見えました・・。

二人はお喋りしながら美味しそうに食べていましたが、流石に彼女達が食べ終わるまで待っているほど二人とも美人じゃなかったので、自分が食べ終わったら即、店を出ましたが、多分、彼女たちは残さずにきれいに食べたんでしょう・・?w

テレビでは大食いの女性を何度も見ていますので、この世の中に大食いのオンナがいることは認識していましたが、すぐ目の前で食べられると、つい、コイツラ、スッゲェ大グソもするんだろうなぁ・・!なんて考えちゃうワケよ・・。w

そんなワケで、“大食いオンナ”と遭遇し、あの行列で有名な麺屋武蔵のラーメンを食べたワケだけど、はっきり言って行列に並んでまで食べる価値無しってことが分かった今日この頃でございます・・。w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§1870 最近ハマっているモノ・・

2012-04-02 12:22:21 | 日記・エッセイ・コラム

今年からずっと自炊生活が続いていますが、炭水化物(ご飯、麺類)の摂りすぎで2.5kg太ってしまいました・・。w

実はもっと太ったかと思っていたのですが、昨日、ジムの体重計に恐る恐る乗ってみたところ、82.5kgでした・・!

2週間前、甥っ子の結婚式の為にフォーマルスーツを買いに行ったのですが、ウエストを測ってもらったら、ナント、98㎝だったんです・・!w

自分では89㎝ぐらいのつもりが、98㎝ですねと言われて、もうガ~ン・・!

ウッソ~~ン、だって35インチのジーンズを今はいているのに・・?

そんなワケで、85kgオーバーかと思っていたところ、82.5kgだったのでチョット一安心でございます・・。w

3日ほど少食にすればすぐ80kgに戻れるから・・。w

さて、ワタクシが最近ハマっている食べ物を紹介してみます・・。

20120402_104029

これはアーモンドに黒糖で甘く味付けされて、更にシナモン風味のお菓子です・・。

お値段は298円で意外とお安くて、結構美味しい・・。

家には常に4個はストックしています・・。

20120402_104124

そしてこれは中村屋の「うすあわせ あずきあん」でございます・・。

この「うすあわせ」にはさつまいも餡とかカボチャ餡もありますが、このあずき餡が一番美味しいっす・・。w

やわらかいパイ生地にあずきの餡が入った和菓子ですが、イトーヨーカ堂でばら売りでいつも5個づつ買っています・・。

お腹が減って、ラーメンとか焼きそばを食べたくなった時、アーモンドをカジリながらヘルシアを飲むのが最近のパターンです・・。

又、何か甘いものを食べたくなった時には、前はコンビニで買ったロールケーキとか、エクレアを食べていましたが、最近はもっぱらこの「うすあわせ」を食べるようにしています・・。w

そんなワケで、最近ハマっている食べ物をご紹介しました・・。w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする