ヒルネボウ

笑ってもいいかなあ? 笑うしかないとも。
本ブログは、一部の人にとって、愉快な表現が含まれています。

(書評) 岸本裕史『ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの算数おもしろ攻略 改訂版 算数まるわかり辞典 4~6年生』(小学館)(4)

2024-04-04 00:17:28 | 学習

   (書評)

   岸本裕史『ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの算数おもしろ攻略 改訂版 算数まるわかり辞典 4~6年生』(小学館)

(4)小数×整数(p24~25)

偽ドラえもんは概数が嫌いらしい。概数は、この後(p30)に出てくる。もっと早く教えろよ。たとえば、〈2桁+2桁〉の計算のとき。いや、2桁の数を知ったときでさえすでに遅いくらいだ。

小数×整数や、整数×小数のかけ算は、整数のように計算して積を求める。そして、かける小数や、かけられる小数の、小数点より下のけた数が同じになるように、積に小数点をうって答えを求める。

(p24)

意味不明。これって日本語? 未来の日本語かな。

例題は〈1.2×3〉だが、この答えがほぼ3であることは自明だろう。1×3より大きくて、2×3より小さい。だから、整数の部分は3か、4か、5で、2桁になる可能性はない。

概数が分からないまま、小数点を打つ場所を探しても、間違う。

小数ではなく、整数で、すでにこうした作法をわきまえていないと、日常生活では不便だ。たとえば、120円の商品を3個買うとする。切り上げて〈200×3=600〉とやってから所持金を確かめる。

こんなことを偽ドラえもんにいくら言っても無駄だろう。彼は聞く耳を持たない。本物のドラえもんにも耳はないけどさ。

(終)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする