【真実の愛を得るには】
恋愛関係においても,それ以外の場合でも,愛を得るには,そして人からもっと愛されるようになるには,どうすればよいでしょうか。
お金持ちになることですか。それとももっと美しくなることでしょうか。
広告に踊らされたりメディアの影響を受けたりすると,男性も女性もとかくそうした手段に頼りがちです。
もちろん,自分の外見に注意を払うのは自然なことであり,良いことです。
しかし,外見の美しさはせいぜい一時的なものであり,永続する絆を深めるものとはなりません。富についても同じことが言えます。
本当の意味で役立つのは,他の人に無私の愛を示すことです。
「与えなさい。そうすれば,あなたがたにも与えられる。押し入れ,揺すり入れ,あふれるほどに量りをよくして,ふところに入れてもらえる。あなたがたは自分の量る秤で量り返されるからである」とイエスは教えました。
(ルカ 6:38)
つまり,愛されたいなら,愛を示す必要があるということです。
では,どのように愛を示せるでしょうか。
使徒パウロは神の聖霊に導かれて書いた手紙の中で,この質問に答えています。
パウロによると,愛は積極的な行動を促す特質であり,それは感情面からではなく,おもに他の人のために何をして,何をしないかという視点で説明されるものです。
パウロの次の言葉に注目してください。
「愛は辛抱強く,また親切です。愛はねたまず,自慢せず,思い上がらず,みだりな振る舞いをせず,自分の利を求めず,刺激されてもいら立ちません。
傷つけられてもそれを根に持たず,不義を歓ばないで,真実なことと共に歓びます。すべての事に耐え,すべての事を信じ,すべての事を希望し,すべての事を忍耐します」。
(コリント第一 13:4~13:7)
人に親切にしてもらった時や,少しばかり相手の気に障る言動をしたのに仲間として受け入れてもらった時には,どう感じるでしょうか。
あなたが引き寄せられるのは,自分のことを心から気遣ってくれる人,すぐに怒ったりしない人,あるいはどんな状況でも寛容で正直な人ではありませんか。
では,ぜひとも他の人に対してそのようにしましょう。
イエスはこう言われました。
「それゆえ,自分にして欲しいと思うことはみな,同じように人にもしなければなりません」。
(マタイ 7:12)
愛を示すのは必ずしも容易なことではありませんが,努力する価値はあります。
その益の一つとして,家族や友人,配偶者,将来の結婚相手からいっそう愛されるようになります。
さらに,正しいことを行なって他の人のために進んで自分を与えるなら,幸福感を味わえます。
そうです,「受けるよりは与える方が幸い」なのです。
(使徒 20:35)