花とタヌキとプーリップ

あれは6年前、←毎年ココだけ書換 ヂュオラーが初めてウチにやって来て。以来、どっプリプ人生の始り々。時々ハンター人生。

水銀燈の、空から日本をみてみよう  公園アニマルズ編 前編

2010年12月29日 01時26分37秒 | おでかけプーさん、とかダルとか・・・ビョ

と、いう訳で。
今回のブログは、たぬぅの棲む名古屋では木曜夜19:58~20:54に放送中の(テレビ愛知でな)
『空から日本をみてみよう』をお題にしてみました。
5月位に撮った銀ちゃん(水銀燈)の写真に、同番組のおもしろ企画、「公園アニマルズ」
ぽいのがあったからこのお題になった・・・・・・
っていうのはヒミツだっ。


ではさっそく。

晴れでっも、雨でも、嵐でっも~ぉ、 

測れ!トンガリ計測部!
 ← 水銀燈
水銀燈『ちょっと。たぬぅ・・・ 違うわよ?それ。』


あ、そうだった。 測れ!公園アニマルズ!

水銀燈『ジャンクにするわよ?』

あ、すンません。まじめにやります。


晴れでっも、雨でも、嵐でっも~ぉ~いつも笑顔の公園アニマルズ

『くもじいじゃ!』 ← ココは勿論、デスラー総統・・・じゃなかった伊武雅刀さんの声で。

『ぉお~お。いたぞ 街中にかくれておるあやつじゃ!ホレホレ、捕獲するぞ! くもみ!!』


水銀燈『てぃっつ!!・・・・・・・・て、 ダレが「くもみ」だ・・・。


チャッカリ乗っかる水銀燈→ 

パンツを穿いてないパンダ(角アリ)
コレクションNo.001
年齢:10歳
体長:90cm・・・は、あったような~・・・・・・・もちっと大きい?
生息地:天白区の友達ん家の近所
アニマルポイント:角が生えている。 

水銀燈『それ、角じゃないし。 それに何なの?パンツを穿いてないって?』

え、だって、オシリの部分が黒く(パンツ穿いて)ないじゃん。

水銀燈『・・・・・・・その理屈でいくと、胸の黒い部分はブラ・・・・・・・』

うん。


水銀燈『・・・・・たぬぅ、やっぱり早々にジャンクにしてあげるぅ。』

。 何故っ 


  公園アニマルズ

                                                       たいへんよくできました  
  ↑ 空から日本を見てみようで放映されて公園アニマル達が載ってます。
    見てるだけでぷぷぷっ・・・って吹いてしまいます。ネーミングセンスがコレマタ 良し。
    それにしても、一体、どんな人がデザインしてるんでしょうね? このアニマルたち。 




 水銀燈『ふ~ん。乗り心地は・・・悪くないわね。』

番組の途中ではありますが、ココでちょっと、おすぎとピーコの・・・じゃなかった、水銀燈の
ファッションチェック。
ウィッグはメープルさんのロングシャギー。色も長さもシャギー具合も水銀燈ぽいので購入。
以後、我が家の銀ちゃんはずっとコレです。

お洋服はブライス服を作っておられる、★★白雪★★さんの作品です。
写真の銀ちゃん(水銀燈のアダ名)のお洋服にはないですが、この方の作る刺繍ワンピや刺繍パーカー、
超かわいらしいです。デザインも良いし糸とフェルト、生地の色のかけあわせも絶妙なんだけど、
このお洋服は基本、オークションに出されているので、競り勝たねばならないのがツライところ。
靴下は、ドールイベントにてberry berry tea time   さんにて購入。
この靴下はブーツだろうがストラップシューズだろうがドンと来い!なので重宝しとります。
靴はアゾンさんです。アゾンの1/6シューズは造りがシッカリしているので、物の取り扱いが
荒いたぬぅには有難い一品。また、種類が豊富なので、見ていると楽しいです・・・そして迷います。ドッチニショウカ!
                          こーゆー時は迷わず両方いっとけ。行けば解るさ・・・レッツ散財 

 メイクと眼はデフォ。  変えません。

ブローチは手芸センターのトーカイで薔薇のカメオパーツを見つけまして、
「コレは薔薇乙女の銀ちゃんに似合う!」
・・・と、思い喜び勇んで買って作りましたが、作り終えてから気が付きました。
「シマッタ、銀ちゃんは”黒バラのお姉様”だったよ・・・」




水銀燈『気に入ってるから、今回に限りジャンクはカンベンしてあげるぅ。』

ハイ、すんません。以後、気をつけます・・・・・。

水銀燈『?。なぁに? 何か言いたそうね。』

この力関係、どうにかなりませんか?

水銀燈『なんでぇ?』

君と話してるとなんだか、ワンピースの トラファルガー・ロー  んトコロのクマになったような気分に・・・。

ワンピース/
尾田栄一郎作/集英社・・・って書くまでもないよねえ。

水銀燈『読んだわよ?あの、でっかいクマのくせに 「あ、スイマセン。」とか「ごめんなさい・・・」とか
     みじめなおばかさんね。 』 ←言いたい放題。

水銀燈『何を言うかと思えば・・・くだらなぁい。』

銀ちゃん・・・・・・読んでんだ、ワンピース・・・・・・・。

水銀燈『そうよ、エドワードがあんな事になった時、作者をジャンクにしてあげようかと思っ・・・』
      (白ひげ=エドワード・ニューゲート)

銀ちゃん、そこ、エースじゃないんだ。 てか、読んでるんだ。

水銀燈『 ち、ちがっつ・・・・・くっ・・・・真紅に言ったらジャンクにするわよ。』

水銀燈『そ、そんな事より 』

 水銀燈『 さ、次の場所へ行くわよ?』

 

                     もう一回だけ続きます 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿