箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

子どものチンチン見たいと笑われ、あれから4カ月…

2012年11月02日 06時30分00秒 | ガーデニング&野菜作り
日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
11月に入り、すっかり寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか。

私はと言えば、昨日は地元朝市の生産者グループで視察研修旅行へ…
和歌山県のめっつけもん広場で見つけた綺麗なキツネユリ


さて野菜作りの中でも、人参作りは難しい。
かつてブログにも書きましたが、朝市に出荷した私の人参を見て…
「子どものチンチンみたい」と笑われ…
「でも可愛いから買うわ」と買ってもらい…

一念発起、色つやがよく長くて太い、味よしの人参作りに挑戦したのでありますが…

6月の下旬に種を蒔き、水をやり、雑草を引き抜き、追肥をし…
あれから4カ月、それなりの世話をやいてきた人参。

ところが、葉がぐんぐん生い茂り、これは窒素過多で根は太るのか、
と心配していたのでありますが…


恐る恐る試し掘りをすることに…

長さはOKも…


細くて…

形が不ぞろいで、朝鮮ニンジンみたいだ。

しかし、生で食べても甘くておいしい。
収穫をもう少しずらせば、多少太くなるかも…

大根のやっとこの大きさに…

左側が、味他に勝るものなしと言われる YRくらま
右側が、青首大長。

はっきり言って、私の舌では違いが分かりませんが…
毎朝の味噌汁とジャコおろし ご飯を大盛り2杯食べる喜び。
私の平凡な野菜作りの日々が続いているのでありますが…

それではまた。
今週の日曜日 11月4日 止々呂美(とどろみ)朝市は、8時オープン。


詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
それではまた。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ







互換インク




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~