自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

困った時の神頼み

2017-10-04 00:05:00 | その他グッズ等諸々
念仏機【仏像(阿弥陀仏)タイプ】

念佛機(電子念佛機)は中華仏教圏ではかなりメジャーな法具らしい。香港に住んでいたときに、ちょっと気になってたので15年ぐらい前に下北沢のヴィレッジヴァンガードで購入。

涅槃サウンドで我が家もインスタント極楽浄土

普段からお祈りしているわけではないが、困ったときだけ敬っている(苦笑)。多少なりとも心のカタルシスを感じることができる。


箱に記載されている『老實念佛』っていうのはなんだろう?直訳すれば「真面目な、誠実な念仏」だけど、何かの商品名かブランド名かなぁ?検索すると同名の念仏アプリもヒットする。


祖父は熱心な浄土真宗信者で、僕自身も仏教系幼稚園と高校に通っていたから仏教には親近感がある。宗教は異なるがカナダに住んでいる時は毎週、教会に通っていた。特定の宗教に対し熱心な信仰心があるわけではないが、基本的に私は神を否定しない。それが仏様か、キリストさんか、アラーか、あるいはそれ以外の神様なのかはわからないけど。

普段、神の存在を信じていなかったり考えもしていないのに、人は何か辛い事に直面すると、目に見えないものに頼ろうとする気持ち・本能がある。それが「困った時の神頼み」だと思う。日本人は無宗教と言われているが、『信仰心』は誰の心にもあると思う。

寧ろ、日本人は家に神棚やお仏壇があったり、教会や神社に行ったり、パワースポット巡りをしたり、お祭りやクリスマスなど、無意識に多くの神様に囲まれ日常生活を送っている。



アメリカの心理学研究によると…信仰心のある人は、孤独感に陥ることが少なく、心も安定するらしい。また、信仰心は幸福感のみならず、体の健康にも良い効果を及ぼすらしい。

神様を信じようが信じまいが、無宗教だろうが、それは個人の自由。「信仰心」というものは自然に発生するものだから。でも、無意識に何かに依存することで(イリーガルなものに依存するのはNGだけど)人の心は救われのではないか。と僕は思っている。