goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

横浜ベイスターズ「70th ANNIVERSARY GAME」ユニフォーム

2019-02-08 00:05:00 | ユニフォーム・球場考察
横浜ベイスターズは横浜スタジアムでの『70th ANNIVERSARY GAME』と銘打った公式戦6試合を開催。4月13日(土)・14日(日)・広島戦、6月22日(土)・23日(日)・東北楽天ゴールデンイーグルス戦、8月10日(土)・11日(日)・中日ドラゴンズ戦は歴代のユニフォームからさまざまなエッセンスを盛り込んだ70th ANNIVERSARYユニフォームを着用することになった。

70th ANNIVERSARYユニフォームは右側#19山﨑康晃投手が着用

コンセプトは過去のいいとこ取り。右胸のロゴは日本一になった1998年のレイアウト(注1:「B」の周辺に星が散りばめられていないでの正確には2006~2008年モデルに近いような気もするが…)。左胸の「B」は初代ホエールズの「W」(1950~51年)がモチーフになっている。また背中の文字は選手名ではなく全員が「YOKOHAMA」。本拠地が川崎の時代に採用されていたスタイルを横浜で復活させる。

また、背番号の書体は横浜大洋時代の書体を採用。首周りと袖のオレンジ&グリーンのラインは1974~76年まで使用された湘南カラーユニフォームから採用等々、歴代ユニフォームから様々なデザインをパッチワークした。


注1

#13 那須野巧


基本的に色々なものをゴチャゴチャ組み合わせるとデザインの統一感が無くなりそうだが、今回の70th ANNIVERSARYユニフォームに関してはうまくまとめてきたなぁ~というのが正直な感想。個人的には好感の持てるデザインである。

趣旨は異なるが色んなデザインを混合させていると言う点ではニューヨーク・メッツのようである。上手くまとめているのも共通点であろう。

※他にもユニフォームのこと、球場のこと、ゴチャゴチャ言ってます(笑)