12月21日土曜日、横浜のみなとみらいで福山雅治のコンサートに行く親友に同行し、午前中は上野動物園でシャンシャンを見て、その後、動物園近くの「上野の森パークサイドカフェ」で美味しいランチを楽しんだ私達は、みなとみらいに移動🚞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/b2259ab4c931394cf048114f8da77f5f.jpg?1577439610)
よく考えてみたら、横浜に来るのは大学生の時以来かもしれない😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/c76d64ffdfd84f737499930f417e7568.jpg?1577453771)
1号館の裏側に回ってみると、2号館との間でクリスマスマーケットが開催されていて、沢山の人で賑わっていた✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/8c75d0a24de0771f524d94b1a376d3ba.jpg?1577485994)
入り口には、サンタクロースの人形も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/60b03f49e9581875388de832af593842.jpg?1577502086)
こちらには、クリスマスマーケットに出展されているブースの案内が書かれてある↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/c0cf61543076212cd1dea70b7e92e043.jpg?1577502085)
ここに辿り着いたのは15時半くらいだったのだけど、どんよりと曇っていたせいもあり、薄暗くて一部点灯されているイルミネーションも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/6dbecbf523f2bf6ef99e6e976aecf040.jpg?1577502085)
何かドリンクでも飲みたかったのだけど、どのブースも近くに近付けないくらい若者で賑わっていた😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/c9f32b4477405ca687bc2a4dcda5b55d.jpg?1577502085)
カフェスペースもあったが空席もなく、ここで一息つくのは無理だわと悟った私は、雰囲気だけでも楽しむことにした(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/0c428565827ad89e02004a97619b68c8.jpg?1577502085)
クリスマスマーケットを進んで港の方に歩いて行くと、巨大クリスマスツリーもあった↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/29f7c092975dc5f5d7735fd61c944aa3.jpg?1577502085)
港には、海上自衛隊所有の船が浮いていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/26d31ec2f7b6493fa4416fe89a6edaa7.jpg?1577502085)
港側から見た赤レンガ倉庫の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/abfcdf752cebab3933997716a0368361.jpg?1577502085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/1cf8405212a8ebafade2f08c11acf0c7.jpg?1577517546)
ここは、オバサン1人で来る場所じゃあなかった、、と思いつつ、ヘトヘトの私は重い足を引きずりながら、赤レンガ倉庫に一番近い最寄駅の「日本大通り駅」を目指して歩き出した😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/2dc842be3e0b4e9e302af75baa064244.jpg?1577518195)
横浜ランドマークタワーのスカイガーデンで360度ビューを堪能して、15時にコンサートに向かう親友と別れた私は、歩いてクリスマスマーケットが開催されている「赤レンガ倉庫」へと向かった✨
親友と別れたみなとみらい駅と直結している「クイーンズスクエア横浜」から赤レンガ倉庫までは、歩いて18分との事。
取り敢えず、周りの景色を見ながら赤レンガ倉庫を目指して歩いて行った。
途中、観覧車も🎡
親友が、この辺りはよくドラマや映画の舞台になってるんだよ🎵と言ってたが、確かに見覚えがある景色だった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/b2259ab4c931394cf048114f8da77f5f.jpg?1577439610)
よく考えてみたら、横浜に来るのは大学生の時以来かもしれない😅
東京在住で、当時横浜大学の学生だった従姉妹に山下公園とか連れて来て貰ったのだけど、あれからウン十年と言う月日が経ってしまっているので、私の中にある記憶とは違う景色となっていて、戸惑うばかりだった💦
振り返ると、親友と一緒に行った「横浜ランドマークタワー」が見えた✨(一番左側のビル)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/204117c3690ed86466e68812c83a8136.jpg?1577439611)
地図を見てても迷ってしまうだけなので、表示板を頼りに歩いて行くと、赤レンガ倉庫は左折の表示が出て来た↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/e24ab362ff284963e22d446c2257b58c.jpg?1577439610)
表示通り左折して海沿いを歩いて行くと、遠くに赤レンガ倉庫らしき建物が見えて来たが、歩けど歩けど中々辿り着けない😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/204117c3690ed86466e68812c83a8136.jpg?1577439611)
地図を見てても迷ってしまうだけなので、表示板を頼りに歩いて行くと、赤レンガ倉庫は左折の表示が出て来た↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/e24ab362ff284963e22d446c2257b58c.jpg?1577439610)
表示通り左折して海沿いを歩いて行くと、遠くに赤レンガ倉庫らしき建物が見えて来たが、歩けど歩けど中々辿り着けない😱
途中、名前は忘れたけど高級ホテルの横を通りかかった時、くたびれてしまった私は、ここでお茶でもしようかなぁなんて思ったが、時間もないし赤レンガ倉庫に行けばお洒落なカフェがあると信じて、ひたすら歩いて行った(^。^;)
漸く赤レンガ倉庫に到着👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/9b45cb549d033d7aabf80cd72680bfa8.jpg?1577453339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/9b45cb549d033d7aabf80cd72680bfa8.jpg?1577453339)
「赤レンガ倉庫」は、明治の建築家・妻木頼黄が設計した倉庫。多目的スペースやホールを持つ1号館、カフェやレストランなど、飲食店や物販店の入る2号館からなる。
こちらが赤レンガ倉庫の案内板↓
暫く眺めていたものの、細かすぎてわけがわからないので取り敢えず行ってみる事に(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/c76d64ffdfd84f737499930f417e7568.jpg?1577453771)
1号館の裏側に回ってみると、2号館との間でクリスマスマーケットが開催されていて、沢山の人で賑わっていた✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/8c75d0a24de0771f524d94b1a376d3ba.jpg?1577485994)
入り口には、サンタクロースの人形も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ab/60b03f49e9581875388de832af593842.jpg?1577502086)
こちらには、クリスマスマーケットに出展されているブースの案内が書かれてある↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/c0cf61543076212cd1dea70b7e92e043.jpg?1577502085)
ここに辿り着いたのは15時半くらいだったのだけど、どんよりと曇っていたせいもあり、薄暗くて一部点灯されているイルミネーションも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/6dbecbf523f2bf6ef99e6e976aecf040.jpg?1577502085)
何かドリンクでも飲みたかったのだけど、どのブースも近くに近付けないくらい若者で賑わっていた😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7a/c9f32b4477405ca687bc2a4dcda5b55d.jpg?1577502085)
カフェスペースもあったが空席もなく、ここで一息つくのは無理だわと悟った私は、雰囲気だけでも楽しむことにした(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/0c428565827ad89e02004a97619b68c8.jpg?1577502085)
クリスマスマーケットを進んで港の方に歩いて行くと、巨大クリスマスツリーもあった↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/29f7c092975dc5f5d7735fd61c944aa3.jpg?1577502085)
港には、海上自衛隊所有の船が浮いていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/26d31ec2f7b6493fa4416fe89a6edaa7.jpg?1577502085)
港側から見た赤レンガ倉庫の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/abfcdf752cebab3933997716a0368361.jpg?1577502085)
クリスマスマーケットのブースを一通り見て写真を撮った私は、歩き疲れて真剣に何処かでお茶でも出来ないかと1号館の中にも入ってウロウロしてみたが、すれ違うのも大変なくらいの人出でしかもここでも若者ばかり(*_*)
結局休憩する所を見つけられず、こんな事ならここにやって来る前にあったホテルのラウンジで優雅にティータイムでもしてくれば良かったと後悔💦
本当は、日が暮れるのを待ってイルミネーションを楽しんで4時半頃に出発する予定だったが、とにかく何処かで早く休みたい一心で予定を繰り上げて羽田に向かう事にした(^^;
クリスマスマーケットを通り過ぎると、期間限定のスケートリンクもあった↓
こちらも大勢の若者や家族連れで賑わっていた(^。^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/1cf8405212a8ebafade2f08c11acf0c7.jpg?1577517546)
ここは、オバサン1人で来る場所じゃあなかった、、と思いつつ、ヘトヘトの私は重い足を引きずりながら、赤レンガ倉庫に一番近い最寄駅の「日本大通り駅」を目指して歩き出した😱
途中、東京駅の駅舎の様なレトロな県庁の建物を発見👍
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/187c8916509246804a716185a52d9782.jpg?1577517773)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/187c8916509246804a716185a52d9782.jpg?1577517773)
県庁の道路を挟んだ真正面には、宝くじ売り場も。
この日が年末宝くじの最終日で、しかも大安だったので、東京か横浜で買いたいと思っていた事を思い出した私は、ここで買う事にした✨
ここへ来るまでの「クイーンズスクエア横浜」にも宝くじ売り場があったのだけど、長蛇の列が出来ていた為、買うのを諦めていた私(^^;
幸いにも、ここの宝くじ売り場は空いていて、過去余り当選が出てないんだろうなぁと思いつつも、「買えないよりましだわ、これも何かの御縁」だと思い、バラで10枚だけ購入(^^)d
宝くじを購入し、目の前に見えている「日本大通り駅」へと歩いて行こうとしたら、私の後ろには宝くじを求める長蛇の列がいつの間にか出来ていてビックリ!
宝くじ売り場の行列に驚きつつも、とにかく早く休憩したかった私は、その場を離れて羽田空港を目指す為、電車に飛び乗った💦
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1 TEL:045-227-2002
営業時間:1100~20:0011:00~20:00(2号館)、10:00~19:00(1号館) ※店舗により異なる
年中無休(施設点検のための休業日あり)
駐車場:あり
アクセス:日本大通り駅1出口から徒歩約8分、馬車道駅6出口から徒歩約10分、 関内駅9出口から徒歩約14分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/2dc842be3e0b4e9e302af75baa064244.jpg?1577518195)