感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

子育てを頑張っている全てのママ達へ捧ぐ✨

2020-02-20 21:57:00 | ちょっと真面目なお話
来月の3月に、ウチの息子が大学を卒業する。(多分、してくれるハズである・・(^。^;))

1年浪人した後、夢にも思っていなかった京都の大学に行く事が決まったのが、4年前の3月の後半だった。

前期試験に全滅し、よもや2浪??と目の前が真っ暗になる中、漸くエンジンがかかったのか、初めて自分から京都の大学も受けてみると言い出して、2つの大学を受験。

勿論、他の地域の大学の後期試験も受けたが、希望していた家から通える東海地区の大学は本人曰く「手ごたえを感じた」と思ったにも関わらず、前期試験同様、全滅😱

合格したのは、初めて挑戦した京都の大学だけだった👍
おまけに京都の大学だけは全て合格しているので、よっぽど京都に御縁があって京都へ行く運命だったのだろうと思わずにいられなかった😅

だけど、京都の大学へは通学が不可能だった為、入学式までの約10日間で下宿先を決め、引っ越しに伴う家具や電化製品を購入する等の準備をしなくてはいけなかった💦

なので、今思い出しても本当にめまいがするくらい忙しくて、息子との別れを惜しむ間もないくらいだった(/--)/





あれから4年。月日が流れるのは、本当にあっという間だった😅

この春に晴れて社会人になる息子は、本社のある大阪で3か月間の研修を受けた後に西日本の何処かに配属される予定となっている。

だから、私達と一緒に住むとしたら東海地区に配属になった場合と仕事を辞めて戻って来る時だけである(^^;

結局息子と過ごしたのは、京都の大学に行くまでの浪人生活を送った1年を含む19年間だけだった。

(写真は、先日愉歩さんと一緒に行ったコメダで食べたゴディバとコラボしたクリームコーヒー↓
濃厚なチョコクリームとコーヒーのコラボは美味しかった✌️)



長い人生を考えたら19年間は、なんと言う短い年月だったのだろうと、今になってつくづく思う。

息子が生まれてから大学に入るまでの期間は、無我夢中で子育てを楽しむ余裕なんて全くなかった私(/--)/

自己チューで、母性に乏しいと自覚している私の元に生まれて来たのは、私以上に自我が強く育てにくい男の子だった😱

と言う訳で、子育てを楽しむ余裕なんてあるわけがないどころか、息子に振り回され続けた19年間だったような気がする(((^^;)

今思えば、知育やしつけに躍起になって息子を“ 普通の男の子 ”として型にはめようとせず、ただただ抱きしめて愛情をたっぷりと注いであげればよかった(/_;)/

私がそんな風に自責の念に駆られ出したのは、慌ただしく京都に引っ越して行って息子がいない生活が始まってからだ😢

最初の1年目なんてひたすら贖罪の念に苛まれる毎日だった私、、(;_;)

だから、これからは自分に出来る限りの事を息子にして行こうと心に誓った私はそれが正しかったかどうかは別として、毎月の様に息子のマンションに出向き、掃除や洗濯、手料理で息子をサポートし続けた。(勿論、神社仏閣巡りと言う自分の趣味も兼ねても大きかったんだけどね、、(^^;)

最初の内こそ、私が来るのを嫌がっていた息子だったが、この4年間に親元を離れた事で多少は親の有難さが分かって来たのか、徐々に態度も変わって行って、一緒に京都観光に付き合ってくれたり、バイト代で旅行やお洋服などもプレゼントしてくれる様にまで変わって来た(*^.^*)

写真は、先日息子がISETANでお土産に買って来てくれたスイーツ↓




この4年間と言う年月は、私達にとってお互いの存在や家族の絆を確かめ合い、構築し直す為に必須の時間だったのだろう。

なので、子育ては人生において最大の修行であり、お互いが成長できる貴重な時間だと断言できる。

世の中には、子供が欲しくても中々子宝に恵まれない人もいる。私の周りでも不妊治療の末、漸く出産までこぎつけた人も多い。

写真は、カノンのショートケーキ↓
上品な甘さでメチャクチャ美味しい🎶



子供を授かると言うのは奇跡に近い事なのかもしれない✨

だけど、一旦子供を授かれば、その時点で親としての責任が一生ついて回る。

子供が生まれて来るまでに思い描いていた生活とは全く程遠い現実に押し潰されそうになる人も多いだろう(*_*)

独身時代が長くて自分のペースで生きて来た人程、そのギャップに苦しむ日々との戦いになると思う。

子供が大人しくて親の言うとおりになり易い子なら良いが、そうでなくウチの息子の様に枠からはみ出そうとする様な子だったとしたら、、、真面目できっちりとした人の方が、枠にはめ込もうと躍起になって苦しむ事になる、と思う(/_;)/

おおらかでイイ加減くらいの人の方が、子育ては向いているのかもしれないなぁ(^^;

自分の子育てを振り返ってみて言える事は、無理に世の中の常識や枠にはめ込もうとはせずに、その子の持つ性格や特性を尊重して見守ってあげる方がその子の将来にとっても絶対に良いと言う事。

大事な事はただ1つ、沢山抱きしめたり褒めてあげて子供の存在価値や肯定感を高めてあげる事なんじゃないかなと思う。

子供がコンプレックスを感じて卑屈にならない様、自分の存在価値を否定しない様に沢山の愛情を与えてあげる事が、子育てに一番必要な事だと今は言える。

受験に失敗した事等で、すっかり自信を無くして殻に閉じ籠りがちだった息子も、大学生活の中で自らサークルやアルバイト等にチャレンジしたり、親元を離れ自活する中で沢山の事に気付いて成長してくれた事は、本当に良かったと思っている(^^)d

(これまでに食べたモンブランの中でも一番美味しかった" アンジェリーナ "のモンブラン↓)




最後に私が唯一定期的に拝読させて頂いている子育て真っ最中のマリンカさんへ✨

ブログを読ませて頂きながら、毎回痛い程貴女の気持ちが分かり、昔の自分を思い出しては込み上げて来るものを感じています。

コメント欄が閉鎖されている為お声掛けが出来ずにいましたが、一生懸命頑張っていらっしゃる貴女へ陰ながらエールを送りたいです。

ウチの息子も夜中に何度も起きたり、昼寝もしてくれなくて私も年中寝不足でした(/--)/

食も細くて離乳食どころか小学校高学年になるくらいまで、私が作る料理も殆どろくに食べてくれずガリガリに痩せていて、実家の父に「ちゃんと食べさせているのか」と言われた事もありました😢

風邪もしょっちゅう引いてはこじらせ、小学校に上がる前までは何度も入院しました。

でも、中学校に行く様になると、信じられないくらい大食家になって病気もしなくなり、逞しくなりました👍

男の子は、女の子の3倍手がかかるそうです😅

出来ない事があっても、焦らずに良い所を見てあげて沢山愛してあげて下さい。

子育てに一番必要なのは、愛情です。
親の愛情を受けて育った子供は、必ず良い子になって我が道に進んで行けるのだと今確信しています(悲しいかな、私はそれが不十分でした😢)

そして、今、自分の子育てを振り返ってこれだけは良かったかなと思えるのは、読み聞かせを小学校2年生くらいまで毎日続けた事です。(息子は国語力だけはある様で、それが受験でも就活でも本当に役に立ちました👍)

読書好きのマリンカさんなら、読書している姿を見せるだけでも違うと思いますよ(*^.^*)

これからも何度となく子育てに行き詰る事が出て来るとは思いますが、ビックリする様な発見や楽しみも同じくらいありますし、自分も一緒に確実に成長できる筈です。

それと、上野動物園のシンシンが子育てをする姿を動画で観るのも良いですよ🐼



おおらかに愛情たっぷりにシャンシャンを育てるシンシンの姿を観て、私は沢山の事を学びました。

子供と過ごして手をかけられる子育て期間は、長い人生の中でも期間限定で与えられたほんの僅かな時間です。

どうぞ思う存分楽しんで、お子さんと一緒に面白がって子育てしてくださいね👍

いつも陰ながら応援しています。
頑張れ~!