3月9日土曜日、午前中に一人で泉涌寺を拝観した後、息子を呼び出してネットで見つけて行ってみたいと思ってた「和カフェ 季の音(きのね)」に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪
「季の音」は、四条河原町の交差点、阪急河原町駅すぐ近くにあるこちらの真ん中のビル・4階にある🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/175fcad799854f3b23afbf3c3f542d85.jpg)
このビルの隣にあるサーティワンで息子と待ち合わせして、早速お店に行ってみる事に(*^。^*)
ビルの1階には、こんな看板も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/3a17d17aa9ed5914f9ce23b6fbd2df74.jpg)
エレベーターの入り口がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/1dfbe92b3b021d889cfa3e199d74c28a.jpg)
4階に到着すると、こんな風情あるシックな店構えのカフェが現れた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/efabbd442967f870881837cea791a8c3.jpg)
2時前だったせいか、店内は比較的空いていた(^.^)
私達は、お店の中央のテーブル席に案内されたが、窓側の席だとお茶しながら河原町通りを眺められる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/01ee3eed06a98ecf8f4050b00b61199a.jpg)
入り口付近の様子がこちら↓
着物姿の観光客がスイーツを楽しんでいた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/add51f938b1586f37284ad37e8a78103.jpg)
このお店は、抹茶を使ったメニューが多く、ぜんざいやパフェが食べられるカフェ。
メニューの一例がこちら↓
パフェだけでもスゴい種類があって、季節限定のパフェもある(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/ac0b17799fdf3effd26e603fc74313ec.jpg)
ケーキとパフェのセットもあったり、バリエーションが豊富なので、女性には人気のお店の様だ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/d76f9d9953b82b343c96a2f40e1368a4.jpg)
こちらもパフェやケーキのお得なセット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/c7c14e42d6abc7ebc121a7615c569ce1.jpg)
このお店の1番人気は「抹茶濃茶モンブラン」らしい✨
見た目的にもとても可愛らしくて、抹茶クリームの濃い味と中の生クリーム、抹茶スポンジケーキ、黒豆が良い感じに合わさっていて、注文している人も多かった🎵
こちら左側メニューの上↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c5/8a9f01ff5a305367e3cc89fb685f2703.jpg)
他にはあんみつやぜんざいも(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/6602d60e100e37cbd0c4ac5794b800d5.jpg)
私達は、こちらの和カフェごはんの" おばんざいのごはん(950円) "をオーダーする事に(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/fd09225d8cc2247efb8925a4265e7752.jpg)
おばんざいのごはんがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/58457925aa5e57b4f747e742c74c453b.jpg)
さすが京都👍
カフェでこんな本格的なおばんざいが頂けるとは(*^。^*)
右側の大根下ろしドレッシングの野菜サラダも、左側のカボチャのサラダも美味しかったし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/ee00b78e9e85f8cb613eb97f6452ff9b.jpg)
こちらのおばんざいのお弁当の一つ一つも丁寧に作られているのが分かり、薄味で美味しく頂けた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/e424ca0aa3d6a7e1ffd3f4639759dc3f.jpg)
そして、こちらのおばんざいにはこんな可愛いミニパフェとドリンクも付いて来るのだ(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/c2daadb1ea0b3f109f347df3f313496d.jpg)
これで1290円だなんて、メチャ得した気分だったo(^o^)o
このお店は、ビルの4階にあるから場所的にも穴場な上に隠れ家的な感じでゆったり出来るところが良いし、河原町のど真ん中にあり、ロケーション的にも抜群なので、どこも混雑していて困った時はオススメだよ👍
京都らしさが味わえるおばんざいと抹茶のミニパフェのセットは、満足感とお得感たっぷり(^^)d
「和カフェ 季の音」については、こちらを参考にしてネ
住所:京都府京都市中京区米屋町384 河原町くらもとビル 4F-地図
電話番号:075-213-2288
営業時間:月,水~日 11:30~19:00
定休日:毎週火曜日
アクセス:阪急京都本線/河原町(京都)駅 徒歩1分 (43m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/ce4b27179ed590ead6a9ddab6b36fd2a.jpg)
「季の音」は、四条河原町の交差点、阪急河原町駅すぐ近くにあるこちらの真ん中のビル・4階にある🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/175fcad799854f3b23afbf3c3f542d85.jpg)
このビルの隣にあるサーティワンで息子と待ち合わせして、早速お店に行ってみる事に(*^。^*)
ビルの1階には、こんな看板も↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/3a17d17aa9ed5914f9ce23b6fbd2df74.jpg)
エレベーターの入り口がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/1dfbe92b3b021d889cfa3e199d74c28a.jpg)
4階に到着すると、こんな風情あるシックな店構えのカフェが現れた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/efabbd442967f870881837cea791a8c3.jpg)
2時前だったせいか、店内は比較的空いていた(^.^)
私達は、お店の中央のテーブル席に案内されたが、窓側の席だとお茶しながら河原町通りを眺められる↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1c/01ee3eed06a98ecf8f4050b00b61199a.jpg)
入り口付近の様子がこちら↓
着物姿の観光客がスイーツを楽しんでいた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/add51f938b1586f37284ad37e8a78103.jpg)
このお店は、抹茶を使ったメニューが多く、ぜんざいやパフェが食べられるカフェ。
メニューの一例がこちら↓
パフェだけでもスゴい種類があって、季節限定のパフェもある(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/28/ac0b17799fdf3effd26e603fc74313ec.jpg)
ケーキとパフェのセットもあったり、バリエーションが豊富なので、女性には人気のお店の様だ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/d76f9d9953b82b343c96a2f40e1368a4.jpg)
こちらもパフェやケーキのお得なセット↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/c7c14e42d6abc7ebc121a7615c569ce1.jpg)
このお店の1番人気は「抹茶濃茶モンブラン」らしい✨
見た目的にもとても可愛らしくて、抹茶クリームの濃い味と中の生クリーム、抹茶スポンジケーキ、黒豆が良い感じに合わさっていて、注文している人も多かった🎵
こちら左側メニューの上↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c5/8a9f01ff5a305367e3cc89fb685f2703.jpg)
他にはあんみつやぜんざいも(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/6602d60e100e37cbd0c4ac5794b800d5.jpg)
私達は、こちらの和カフェごはんの" おばんざいのごはん(950円) "をオーダーする事に(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/fd09225d8cc2247efb8925a4265e7752.jpg)
おばんざいのごはんがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/58457925aa5e57b4f747e742c74c453b.jpg)
さすが京都👍
カフェでこんな本格的なおばんざいが頂けるとは(*^。^*)
右側の大根下ろしドレッシングの野菜サラダも、左側のカボチャのサラダも美味しかったし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/ee00b78e9e85f8cb613eb97f6452ff9b.jpg)
こちらのおばんざいのお弁当の一つ一つも丁寧に作られているのが分かり、薄味で美味しく頂けた🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/e424ca0aa3d6a7e1ffd3f4639759dc3f.jpg)
そして、こちらのおばんざいにはこんな可愛いミニパフェとドリンクも付いて来るのだ(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/c2daadb1ea0b3f109f347df3f313496d.jpg)
これで1290円だなんて、メチャ得した気分だったo(^o^)o
このお店は、ビルの4階にあるから場所的にも穴場な上に隠れ家的な感じでゆったり出来るところが良いし、河原町のど真ん中にあり、ロケーション的にも抜群なので、どこも混雑していて困った時はオススメだよ👍
京都らしさが味わえるおばんざいと抹茶のミニパフェのセットは、満足感とお得感たっぷり(^^)d
「和カフェ 季の音」については、こちらを参考にしてネ
住所:京都府京都市中京区米屋町384 河原町くらもとビル 4F-地図
電話番号:075-213-2288
営業時間:月,水~日 11:30~19:00
定休日:毎週火曜日
アクセス:阪急京都本線/河原町(京都)駅 徒歩1分 (43m)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/ce4b27179ed590ead6a9ddab6b36fd2a.jpg)