1月31日金曜日、前日にクイーンのコンサートを楽しんだ後、名古屋のささしまライブ駅近くのストリングスホテル名古屋に宿泊した私達はチェックアウトの後、愛知県立美術館の「コートールド美術館展」を堪能し、予約してあった東急ホテルの「オールダイニング モンマルトル」へランチをしに向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/8ff091b18a0a4d4db229850256fffa3d.jpg?1581762437)
モンマルトルは、東急ホテルの1階にある。入り口がこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/c1beae2fda99cdf06e2994485c3fb5c0.jpg?1581761804)
こちらのランチはビュッフェスタイルで、この時はイタリアンフェアを開催中だった🍝![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/aca65e1d21c8e5d3f46f03be55039e82.jpg?1581762075)
入り口入ってすぐの様子↓
東急ホテル名古屋がこちら↓
私が名古屋に住んでいた頃は、1,2を争う高級ホテルだった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/8ff091b18a0a4d4db229850256fffa3d.jpg?1581762437)
モンマルトルは、東急ホテルの1階にある。入り口がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/c1beae2fda99cdf06e2994485c3fb5c0.jpg?1581761804)
こちらのランチはビュッフェスタイルで、この時はイタリアンフェアを開催中だった🍝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/aca65e1d21c8e5d3f46f03be55039e82.jpg?1581762075)
入り口入ってすぐの様子↓
窓の外には人工の滝が見え、お食事を楽しみながら清々しい気分になれる様に演出してくれている🎵
確か、京都のANAホテルもこんな感じだった気がするなぁ(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/8e00e98f0fad0afd48fb79fb03613edc.jpg?1581627000)
席に案内された私達は、ビュッフェのお料理を取りに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/2739c04ed203e07b6d3f0511d5d3b3fe.jpg?1581627081)
こちらにも定番のアップルやオレンジジュースも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/bbb90d8c1c20ffecdddd77ca6066eb4b.jpg?1581627081)
勿論、紅茶やコーヒーもあり、紅茶の種類も多かった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e43bb37ab085c0d8a5047cc24b050f0b.jpg?1581627080)
デザートにはケーキ類だけじゃなく、こんな可愛い和菓子まであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/61bc9d825ed49d2351e065c5d6f7edf3.jpg?1581627196)
こんな感じ↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/e54d7b6144406e0956b5f3052c3736a0.jpg?1581818297)
取りあえず、チョイスしたお料理がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/98b132606a21fa4a82c440765db70dba.jpg?1581627080)
私はお肉が苦手なので頼まなかったが、愉歩さんはその場で焼いてくれるステーキもオーダーし、柔らかくてメチャ美味しかったとの事👍
「モンマルトル」については、こちらを参考に👍
モンマルトル (Montmartre)
住所:愛知県名古屋市中区栄4-6-8 名古屋東急ホテル 1F
TEL:050-5595-5045
予約:可
交通手段:・栄駅から徒歩7分、栄町駅から471m
営業時間:■6:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/034c750971ccbf99386bfb6c468ff3da.jpg?1581627225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/8e00e98f0fad0afd48fb79fb03613edc.jpg?1581627000)
席に案内された私達は、ビュッフェのお料理を取りに行った。
店内の様子がこちら↓
ライトブラウンを貴重にした内装は、楽しいお食事の時間を過ごすのに効果的だと感じた👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/32e638ac668d50d31dd58e607dd8c0aa.jpg?1581627000)
お料理は、サラダにピザ、パスタ等イタリアンのお料理を中心に、定番のカレーやお惣菜も種類が豊富で、どれも本当に美味しかった(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/6d695eb78b707cd0a6b670ef2c99bd30.jpg?1581627001)
こちらはマリネやサラダのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/02b2e001cb3d5a9ad8cd81634dc61f1f.jpg?1581627001)
自分でセレクトする生野菜のコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/32e638ac668d50d31dd58e607dd8c0aa.jpg?1581627000)
お料理は、サラダにピザ、パスタ等イタリアンのお料理を中心に、定番のカレーやお惣菜も種類が豊富で、どれも本当に美味しかった(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/6d695eb78b707cd0a6b670ef2c99bd30.jpg?1581627001)
こちらはマリネやサラダのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/02b2e001cb3d5a9ad8cd81634dc61f1f.jpg?1581627001)
自分でセレクトする生野菜のコーナー↓
ドレッシングが最高に美味しくて、流石は東急ホテルだと、愉歩さんと感心してしまった(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/62bcb224f5fbc356bfc2da22c858ba7f.jpg?1581627001)
こちらはホテルカレーのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/62bcb224f5fbc356bfc2da22c858ba7f.jpg?1581627001)
こちらはホテルカレーのコーナー↓
ホテルのカレーって、どうしてこんなに美味しいんだろうと、ここでも感激してしまった(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/124f37c3e5b7d0acb789678efbe496ee.jpg?1581627001)
パンやドリンクの種類も豊富でどれも本当に美味しくて、パンだけでも満足感たっぷりだった(*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/1508c4d793ada5f02dec9e031f235e67.jpg?1581627000)
フライ物やパスタ類のコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/124f37c3e5b7d0acb789678efbe496ee.jpg?1581627001)
パンやドリンクの種類も豊富でどれも本当に美味しくて、パンだけでも満足感たっぷりだった(*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/1508c4d793ada5f02dec9e031f235e67.jpg?1581627000)
フライ物やパスタ類のコーナー↓
イタリアンフェアだけあって、パスタも本格的で美味しかった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/55b40802d9c2c13b0f49796eac10bc7c.jpg?1581627079)
フルーツ類とデザートのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/55b40802d9c2c13b0f49796eac10bc7c.jpg?1581627079)
フルーツ類とデザートのコーナー↓
種類が多過ぎて、全制覇は断念(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/f6665def492b35af4c880ffb0a6bae94.jpg?1581627080)
私は食べなかったが、こちらはチョコレートフォンデュのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/f6665def492b35af4c880ffb0a6bae94.jpg?1581627080)
私は食べなかったが、こちらはチョコレートフォンデュのコーナー↓
ビュッフェにチョコフォンデュがあるところ自体珍しいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/17f8ea69f5e06747b04023625d060c14.jpg?1581627080)
他にはソフトクリーム等もあり、デザート類も豊富だった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/e6e647be571d08bcf2113ab8d1aeead1.jpg?1581627079)
こちらの生ジュースの美味しかった事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/17f8ea69f5e06747b04023625d060c14.jpg?1581627080)
他にはソフトクリーム等もあり、デザート類も豊富だった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/e6e647be571d08bcf2113ab8d1aeead1.jpg?1581627079)
こちらの生ジュースの美味しかった事!
特に手前のオレンジ色の「豆乳バナナスムージー」と黄緑色の「グリーンスムージー」は絶品で、愉歩さんと一緒にお代わりしてしまったくらいだった(*´∇`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/2739c04ed203e07b6d3f0511d5d3b3fe.jpg?1581627081)
こちらにも定番のアップルやオレンジジュースも↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/bbb90d8c1c20ffecdddd77ca6066eb4b.jpg?1581627081)
勿論、紅茶やコーヒーもあり、紅茶の種類も多かった✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e43bb37ab085c0d8a5047cc24b050f0b.jpg?1581627080)
デザートにはケーキ類だけじゃなく、こんな可愛い和菓子まであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/61bc9d825ed49d2351e065c5d6f7edf3.jpg?1581627196)
こんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/e54d7b6144406e0956b5f3052c3736a0.jpg?1581818297)
取りあえず、チョイスしたお料理がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/98b132606a21fa4a82c440765db70dba.jpg?1581627080)
私はお肉が苦手なので頼まなかったが、愉歩さんはその場で焼いてくれるステーキもオーダーし、柔らかくてメチャ美味しかったとの事👍
向かって右下が愉歩さんが食べたステーキ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/a487c5b54b40eb52f973869b1a99c37f.jpg?1581762399)
全種類制覇するのは難しいくらい種類も豊富で、とにかく全てが本格的なお料理なので満足感は半端なかったモンマルトルのビュッフェ(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/a487c5b54b40eb52f973869b1a99c37f.jpg?1581762399)
全種類制覇するのは難しいくらい種類も豊富で、とにかく全てが本格的なお料理なので満足感は半端なかったモンマルトルのビュッフェ(*^.^*)
東急ホテルは愛知県立美術館の近くなので、美術館に来た際には是非モンマルトルでランチビュッフェを楽しんでネ
「モンマルトル」については、こちらを参考に👍
モンマルトル (Montmartre)
住所:愛知県名古屋市中区栄4-6-8 名古屋東急ホテル 1F
TEL:050-5595-5045
予約:可
交通手段:・栄駅から徒歩7分、栄町駅から471m
営業時間:■6:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/034c750971ccbf99386bfb6c468ff3da.jpg?1581627225)