一つは半端なく恐ろしかったし
もう一つは 今だ 恐ろしさ 続いてます
一つ目は 娘の雪道運転での事件・・・
彼女は去年の9月免許をすんなり取り その後 主人の指導で
繰り返し運転の練習してました
そして 冬の雪道を迎えたわけですが 去年は何しろ雪が多く
何度か練習した後 断念したんです
そして 今年の春にコンパクトカーに買い替え
運転は随分慣れてきました
そして迎えた2回目の冬・・・
今年も主人の指導で練習しよう!と
取るのが難しい土曜日にお休みを2日間とったのですが
なんと 二日とも主人が仕事になってしまって・・・
2度目が昨日で でも せっかくの休みだからと
私が助手席に乗って 出発進行!!
前もって 雪道でのブレーキの掛け方やら なにやら
教えてもらってはいるようでした
しかーーーし おそるおそるのノロノロ運転なのに
何故か スピードを感じてしまって
私は 生きた心地がしなかったーーーーー!
ひたすら ”30キロ以上は出しちゃダメ!!”
”あーーーー35キロになってるーーー!!”とか
小さな声でダメだししてました
土曜日ってことで 車も多く
”車間距離は多めにーーー!!”とも 言いましたよー
赤信号になるたびに(ちゃんと止まれ!ちゃんと止まれ!!)と
心の中で祈りつつ・・・
しばし運転してから 休憩で レンタルショップに・・・。
入ってから(しまったーーー)と思ったけど もう遅いーー
めちゃくちゃ混んでた・・・
事件は帰りに起こったのです
駐車場の5階に止めてたのですが 出口が大渋滞・・・
本線に入るのに 中々入れてもらえず 3回ほどやり過ごしていたら
突然 助手席側の窓が叩かれ 怖い顔したおばさんが
右手で行け!行け!ポーズ そしてなにか怒鳴って去って行った・・・・
私達が悪いのは解ってる でも 車には初心者マークがあるのにーーー
必死に手を上げて 入れてもらい駐車場から出られましたが
落ち着いてみれば あのおばさん 少し 酷くないですが?
もう少し 優しく言ってくれても 良いのでは?
娘固まってました・・・気の毒に。
その後 帰宅まではスムーズに戻ってこられたけど
助手席側の窓にはあのおばさんの指紋が付いてると思うと
恐ろしさ 再びーーーーーーです(笑)
もう一つ 今だ続いている 恐ろしいもの・・・・
それは 椎茸!
実は椎茸栽培セットなるものを買ったのです・・・娘が。
前から”原木を買う”とか 言ってたのを 止めていたのですが
今回 共同購入でこの セットを見つけ購入!
おがくずを固めて菌を植え付けてあるらしく
水に浸し 適温に保存すれば 椎茸が育つ・・とか?
(そう簡単には うまくいかないだろうなぁ・・)と
たかをくくっていた私・・・
しかし 予想を大きく裏切り 椎茸軍団はめきめきと育ってます
始めてまだ5日なのに そろそろ 収穫出来そう・・・
もとより それほど大きくはならないようですが
それでも 肉厚の椎茸が 今の時点で30個ほど・・・
傘の裏にひだが見えたら 小さくても収穫時・・とか?
何が恐ろしいかと言うと その 成長の早さ・・・
確実に朝と夜で大きさが変ってる・・・すごい生命力を感じます
そのうち なんだか 見るたびに大きくなってる気がしてーーーー
耳を澄ませば 成長の音が”ニョキ!ニョキ!”って聞こえそうで
おっそろしいですーーー
成長が微笑ましい・・・を 通り越してます
今も見てみたけど 絶対に昼より大きくなってる気がする・・・
椎茸にこの家乗っ取られる?なんて 錯覚に陥りそう(笑)
おっそろしいーーー!!
まぁ これは お店で椎茸を買った方安いかも知れません
でも 3~4回 休ませながらだけど収穫できるとか・・・
この恐怖 しばらく続きそうです
しかし・・・なんなんでしょうねー あの エネルギー!
だもの 体に良いのも納得出来る気がする私です・・・
もう一つは 今だ 恐ろしさ 続いてます
一つ目は 娘の雪道運転での事件・・・
彼女は去年の9月免許をすんなり取り その後 主人の指導で
繰り返し運転の練習してました
そして 冬の雪道を迎えたわけですが 去年は何しろ雪が多く
何度か練習した後 断念したんです
そして 今年の春にコンパクトカーに買い替え
運転は随分慣れてきました
そして迎えた2回目の冬・・・
今年も主人の指導で練習しよう!と
取るのが難しい土曜日にお休みを2日間とったのですが
なんと 二日とも主人が仕事になってしまって・・・
2度目が昨日で でも せっかくの休みだからと
私が助手席に乗って 出発進行!!
前もって 雪道でのブレーキの掛け方やら なにやら
教えてもらってはいるようでした
しかーーーし おそるおそるのノロノロ運転なのに
何故か スピードを感じてしまって
私は 生きた心地がしなかったーーーーー!
ひたすら ”30キロ以上は出しちゃダメ!!”
”あーーーー35キロになってるーーー!!”とか
小さな声でダメだししてました
土曜日ってことで 車も多く
”車間距離は多めにーーー!!”とも 言いましたよー
赤信号になるたびに(ちゃんと止まれ!ちゃんと止まれ!!)と
心の中で祈りつつ・・・
しばし運転してから 休憩で レンタルショップに・・・。
入ってから(しまったーーー)と思ったけど もう遅いーー
めちゃくちゃ混んでた・・・
事件は帰りに起こったのです
駐車場の5階に止めてたのですが 出口が大渋滞・・・
本線に入るのに 中々入れてもらえず 3回ほどやり過ごしていたら
突然 助手席側の窓が叩かれ 怖い顔したおばさんが
右手で行け!行け!ポーズ そしてなにか怒鳴って去って行った・・・・
私達が悪いのは解ってる でも 車には初心者マークがあるのにーーー
必死に手を上げて 入れてもらい駐車場から出られましたが
落ち着いてみれば あのおばさん 少し 酷くないですが?
もう少し 優しく言ってくれても 良いのでは?
娘固まってました・・・気の毒に。
その後 帰宅まではスムーズに戻ってこられたけど
助手席側の窓にはあのおばさんの指紋が付いてると思うと
恐ろしさ 再びーーーーーーです(笑)
もう一つ 今だ続いている 恐ろしいもの・・・・
それは 椎茸!
実は椎茸栽培セットなるものを買ったのです・・・娘が。
前から”原木を買う”とか 言ってたのを 止めていたのですが
今回 共同購入でこの セットを見つけ購入!
おがくずを固めて菌を植え付けてあるらしく
水に浸し 適温に保存すれば 椎茸が育つ・・とか?
(そう簡単には うまくいかないだろうなぁ・・)と
たかをくくっていた私・・・
しかし 予想を大きく裏切り 椎茸軍団はめきめきと育ってます
始めてまだ5日なのに そろそろ 収穫出来そう・・・
もとより それほど大きくはならないようですが
それでも 肉厚の椎茸が 今の時点で30個ほど・・・
傘の裏にひだが見えたら 小さくても収穫時・・とか?
何が恐ろしいかと言うと その 成長の早さ・・・
確実に朝と夜で大きさが変ってる・・・すごい生命力を感じます
そのうち なんだか 見るたびに大きくなってる気がしてーーーー
耳を澄ませば 成長の音が”ニョキ!ニョキ!”って聞こえそうで
おっそろしいですーーー
成長が微笑ましい・・・を 通り越してます
今も見てみたけど 絶対に昼より大きくなってる気がする・・・
椎茸にこの家乗っ取られる?なんて 錯覚に陥りそう(笑)
おっそろしいーーー!!
まぁ これは お店で椎茸を買った方安いかも知れません
でも 3~4回 休ませながらだけど収穫できるとか・・・
この恐怖 しばらく続きそうです
しかし・・・なんなんでしょうねー あの エネルギー!
だもの 体に良いのも納得出来る気がする私です・・・