日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

旦那様のお小遣いは?昼食代は?みんなはどうなんだろう・・・・

2014-02-26 11:51:37 | 日記
マンション前の道路に 重機が入り

すっかりアスファルトが顔を出しました

そして今日は 春の陽気です

窓を開けて掃除機をかけたときに ストーブを止めたまま

今も OFFのままです

窓を背にPCをしているのですが 背中に日差しを受け

なんとも ぽかぽかで気持ちがいいです

さて 昨日は 某デパートの物産展に行ってきました

お目当ての玉露 海苔 高菜漬け ゲットです

あとは 娘のリクエストで 奈良漬と明太子を少々・・・

夕食用に鯖の棒寿司も奮発しちゃいました

鯖の上に 昆布も巻いてあって そして 家族皆の大好物なので

避けては通れなくて(笑)

その後本屋さんや 娘の洋服やら あちこち歩き回り

へとへとになったので スタ○で お茶を・・・

そこでの出来事が あまりにも 楽しくて

1日たった今でも 思い出して笑ってしまいます

私たちが座った お隣に なにやら にぎやかなお嬢さん達が座りました

座った途端 聞こえてきたのが 英語での会話・・・

ちらっと見ると 片方の女の子は外人さん・・・果たしてどこのお国かは

パッと見判断は出来ませんでしたが 青いお目目で とってもチャーミングな子です

そして ちょっとだけ振り向いてみると もう片方の子は しっかりと 日本人でした

なぜそう書くかと言うと 話だけ聞いていたら 両方とも外人さんでしたから・・・

たぶん高校1年生位だと思うのですが その女の子の発音が

あまりにも 流暢で これは 帰国子女さんかなって 思いました

そして 会話のスピードが 早い!早い!!(笑)

彼女たちのお喋りをBGM代わりに 娘と 私もお喋りをしていたのですが

しばらくして 何か 違和感を感じてしまったのです

それは どうしてか?

これが とっても 楽しいの!!

彼女たちの会話には ちょこちょこ 日本語の接続しやらが 挟まってるんです

たとえば ・・・・・部分が英語での会話ですが

留学生さん ”・・・・・・・・だけどね・・・・・・・・・・!これって・・・・・・なのね!・・・・・・やばいよ!たいへん!!たいへんよね!!・・・・

こんな 感じで 続くんです

それにこたえる 女の子も


”・・・・・・なんだけど・・・・・・・・?やっぱり・・・・・・・・・・・・・・だから・・・・よねーーー!!”


こんな 会話がずーーーっと 機関銃のように続いてました

それが あまりにも 可愛くて 楽しくて

高校時代英語大好きだったのを 思い出して 申し訳ないけど 内容を聞き取ってみました

留学生さんは 今一緒にいる子 以外の女の子と男の子の話をしてました

男の子のほうが スマホに色々画像を送ってくるとかで

一緒にいる女の子に見せては ”イッツ ジョーク だよね!”とか

今度 出かけるときの洋服の話では 日本人の女の子が

こんなのどう?、みたいに 自分の画像をみせると

”キューート!!”と叫んだり 身振り手振りも加わって ほんと 楽しそう・・・

でも その日本の女の子 ほんと 流れるような綺麗な発音だったなぁ・・・びっくりでした

とは言え そろそろ帰る時間になったので

後ろ髪を引かれつつ 席をはなれました

そうそう その 青い目の女の子 ダウンの下は 半袖の白いTシャツでしたよー(笑)



さて 話は変わりますが

今朝のTVで お父さんのお小遣いの話がでてました

消費税が上がる事を踏まえて

奥様に 〝お小遣い値上げ交渉”をすると言う 企画でした

結構 交渉成立していたようでした

”お小遣いの金額 うちの旦那様と一緒だなぁ・・”とぼんやり見ていたのですが

ハッと気が付きました…違う!違うよーー!

だってTVの旦那様たちは 昼食代含めてだものーーー

うちは お昼はお弁当だし ポットにお茶も・・・

ってことは 我が家は お小遣いあげ過ぎ?

とも 思ったけど 今の金額は ピーク時の半分だもの・・・・

これ以上減らすのは ちょっとねぇーーー

子供が生まれるたびに 減り 最終的には 不況の大津波でまた減り・・・

その時には”景気が回復したらまた 考えるから・・・”なんて言ったけど

結局はなんだかんだで そのまま だものねーーー

その後は どんなに厳しい状況になっても 

旦那様のお小遣いは守ったんだものねー

これからも なんとか 維持しましょう!!(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする