日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

やっと 全て 決まりましたーーーーー

2018-06-21 20:14:17 | 日記




リフォームですが エアコン以外はすべて決まり契約したのですが

このエアコンで 担当のリンゴ姉さんを大変困らせてしまいましたーー

まぁ それが仕事でしょ!って 言ってしまっては 身もふたもない・・・

レンジフードでも 特注になったのを 頑張って値段を抑えてくれて

そして エアコンでは やっぱり あの 壁の穴の位置が 大きなネックになりました

今日も工事担当者さんが見に来てくれて 色々 話をして

最終的に後は 私とリンゴ姉さんとのご相談・・ってことになりました

一番簡単なのは 壁にもう一つ穴を開ける事・・・

”他にも穴を開けてる人がいるって聞きましたけどーー”って リンゴ姉さんは言うけど

それはしてはいけないことで それは その人が管理組合に報告せずに勝手に工事してしまったことで

後の総会では ”外壁は専有部分ではないので一切手を加えてはいけません”って きつく言われてます

なので 今日も再度 ”穴あけはダメーー!”って 言いました

で リンゴ姉さんは頑張った・・・私が(これ以上は無理・・)と言う限度額をかなり下回った額を捻出してくれました


私は リンゴ姉さんに ”ごめんねーーめんどくさい客の担当にさせてしまってーー”って 言いたい

エアコンは 諦めるしかないのでは・・・と 半分以上は思っていたので

工事できるとわかって 私はとても 嬉しい!!

予算をオーバーした分は私がやりくりします

これをこうして それをあーーして あっちをこうすれば・・・(笑)

今まで もっともっともっともっと 大変な経済状況を脱してきてますから

これくらいは なんてことないです


明日 追加でエアコンの契約をしたら 後は工事を待つだけ・・・

2日間になってしまったけど それは 仕方のないこと!


当日 あっちここっちも 色々移動させないといけなくて 大変だけど

前日 出来ることは娘に手伝ってもらって 頑張ろうっと!


生活の質を上げるリフォーム やっと 手続き終了です・・・なんか ちょっと 疲れたかも?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜大量消費メニュー!!

2018-06-21 10:53:13 | 日記




娘が買ってきた雑誌なのですが これがとても興味深い!!

茄子 トマト キュウリ ピーマン これらを大量に使ったお料理ばかりです

そろそろ 激安店では 夏野菜がバカ安になる 時期です

どれもこれも 大好きな野菜ばかリ・・・

繰り返し作って わが家の定番にしたいです


そう言えば 先日TVで 大きなトマトよりも ミニトマトの方が栄養価が高いって やってましたねー

あの厚めの皮が良いらしいです

今じき 激安店ではミニトマトが あの苺が二段で入れられているパックにどっさり入って 199円・・税込み215円・・・

行くたびに 2パックづつ 買ってきてます

まずは 湯むきにして “わさび塩だし”や”梅だし”にひたす だし浸しが良いかな?

暑い時に きーーーんと冷えたトマトは こたえられないものねーー

トマト味噌なんてのもあるし これは用途が広いわねーー

トマトつゆ トマトだれ ・・なんてのも あるから 是非 次々と作りたいです

ベランダのミニ菜園で採れたのを 使えれば良いけれど 果たして そんなにたくさん出来るかどうかなので(笑)



今日のお天気 薄曇りで このさき 雨あり・・・だそうです

なんか 変なのーー


今日は私の休養日にします!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする