暑いです
連続の暑さで 室内の温度もだんだん上り
今日は朝から25度を示しています
気密性の良さから 一度上がると 今度はなかなか下がりません
昨日は札幌は32度 帯広とか佐呂間とかは39度以上になったようで
狂ってますよねーー
昨日はお花の苗や 大葉 パセリ 後は バジルなどのハーブを買ってきました
そして 室内から見える位置・・とか
日当たりとかを考えて設置!
やはり 目に色んな色が入ってくるのは 癒されます
ペチュニアを4色!!
沢山咲いて 目の保養をさせて欲しいです
で 外が余りにも暑いので4時頃から植えたのですが
考えて見れば ベランダは がっちり西日が入る場所・・・
暑い・・よりも じりじり 痛かったです・・日差しが
まだ 5月なのにーーー
6月7月は 落ち着くらしいですが・・・
さて なにやら 室内が雑多な感じがします
ちまちまと あちこち 片付けをしないといけませんねー
除湿剤も取り替えないと・・・
昼は家族と一緒にお弁当を作っています
もちろん お昼までは 冷蔵庫で保管!
少しでもレジスタントスターチになっててもらいたいから・・・
それと 1カ月ほど前から ご飯を炊くときに 一分 もち麦を入れて炊いてました
今日からはその割合を多くします
このもち麦 食物繊維 ビタミン ミネラルはもちろん豊富ですが
食後の血糖値の急上昇を防いでもくれるようです
実は主人 少しまえの循環器内科の定期検診の血液検査で
すこーーしだけ 基準値をオーバーしてて
女医さんに ”食事に少し気をつけて下さいね!”と言われたとか・・・
次の健診まで また 3カ月あります
なので 今日の朝食からもち麦を半分にまで 増やしました
医師にそう指摘されたなら 力いっぱい努力しましょう!!
これは 家族全員で 足並み揃えて・・・
もち麦は 全然違和感ないです
むっちむちの麦ですから 美味しいです
以前 押麦も挑戦したことがあるのですが
これは口にいつまでも残るようで 決して美味しくはなかったんです
なので 娘がもち麦・・の話を持ってきたとき(えーーーーーっ!!)と思ったのですが
食べてみると こっちは 全然 平気ーーーでした(笑)
こういう 健康志向的な物は違和感があると 辛いものですが
このもち麦は ずっと 続けられそうですし
ご飯好きな私としては とっても 嬉しいです(笑)
さて ついつい アメリカのトランプ大統領をお迎えする式典に
見入ってしまいました
皇后さまの お美しいこと・・・
どうぞ ご無理をされませんように・・・・応援さえてください(笑)
今日の予定・・・
・昨日外した毛布とベッドカバーを洗う。
・除湿剤の取り換え(念の為ということで あちこち 30か所に置いてます)
・買い置きの洗剤とかの 保管場所の整理
・ストック食品の賞味期限の確認と整理
・たまってしまったカタログの整理・・・・
・私の趣味の引き出しの整理・・・ってとこでしょうか?
日々暮らしていれば 整理してある場所も 使う頻度が高ければ
知らないうちに あららららーーーって なっちゃう(笑)
気づいた時に 片付けましょう
さて 今夜は休肝日ってことですが
カレーではなく 冷たい麵料理にします
まだ 迷ってますが 納豆そばにしようかな?
長芋があれば それもプラスして ねばねば麵です(笑)
では 活動開始!!