独身時代 母に
”本当に鉄砲玉だね!”って 良く言われてました
遊びに行くと 楽しくて なかなか・・・・なかなかなか?(笑)戻ってこないからって・・・
でも 鉄砲玉は絶対に戻ってこないよね?
それが遺伝したのか スタバにランチに行ってきまーーす・・と行ったきり 帰って来ません
まぁ 夏休で どこにも出掛けないって言うのも 楽しくないとは思うけど
まだまだ コロナが蔓延している今 出来れば早く帰宅して欲しいものです
まぁ これは遺伝だとあきらめましょう(苦笑)
五時になったので 窓を少し開けて 風を入れています
熱風だった空気が 日が傾いて 少し涼しくなってますから・・・
そうじゃないと 夜 眠れません
せめて 28度位まで 下がってもらわないと!
で 二十四節気では 昨日が大暑で 8月の8日は もう立秋なんだとか?
お店の洋服のそろそろ 秋物?って感じに 少しづつなりたそうで・・・
でも
(やめれーーーーー!暑苦しい!!)
これが 見ている側の正直な感想でしょうね?
なので せめて ここの背景位は・・と
少し 秋っぽくしましたよー
気に入らないと すぐにまた変えちゃいますけど(笑)
さて 明日は ちょっと 道の駅まで行く予定です
あまりに 家に長く居すぎると お尻に根っこが生えそうですし
そこは 峠を越していくので 出来れば娘は運転したくないと・・・
以前 峠を越えてる時に 小型のトラックが ピッタリ後ろをついて来て
やり過ごすにも 場所がなく カーブでもガンガン来るから
こっちも それに合わせなくてはいけなくて 大変でした
帰りは 峠を通らない回り道をしたので 倍の時間がかかったのを憶えています
何をするでもない・・・
道の駅で 野菜を買い 湧水の里で お豆腐を買い
すぐそばの 湧水でのどを潤す・・・・
これ位は勘弁して下さいね!
この 湧水の里の ”すごい豆腐”が まじで 凄いんです(笑)
これは お豆腐の回りのお水が 水ではなく 豆乳なんです
なので とろとろで 大豆の味が濃く
スプーンでそのまま 何もかけなくても 1丁ぺろりと頂けます
私至上 一番です
以前はデパ地下に時々来ていたんですが コロナで デパートにも行かなくなって
行くチャンスを待ってました
明日は 早めに出て ささっと 帰って来ましょう!
思えば 何もなければ 月曜日は私のコロナのワクチン接種1回目だったのにーーーー
それが9月とは・・・先は 長いですね!
そんな中 PC回りの配置を少し変えて プリンター使いやすくなりました
わが家のはエプソンですが 結構古いです
娘が 専門学校に入った時だから16年ものですか?
少し大きいけど まだまだ 使いましょう!
やっぱり あると 便利ですから・・・
さて そろそろ 夕食の準備をしましょうか?