日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

昨夜の大失敗と・・・娘の夏休み12日目・・・。

2021-08-02 10:03:15 | 日記








昨日は参りましたーーーーー

毎日の30度アップで 風が良く流れる日以外は
日中窓は開けずに 5時過ぎに開ける・・・って感じでした
なので 昨日も5時過ぎに 普通に開けたのですが それが間違いだったーーー

なんと 夕方なのに まだまだ外の風は熱風に近い!
気温が全然 下がっていなかったんです
しかし 一旦開けて その むわっとする風を入れてしまったので
夜にかけて 温度が下がることを願って そのままにしておきました

しかーーーーーし!全然下がらない・・寝室は29度アップのまま・・・

でも 10時になると眠くなる・・・仕方ない・・・奥の手です

娘の部屋は私たちの部屋よりも少し 何故か 室温が低いんです
なので 扇風機とアイスノンで就寝・・・

私たちの奥の手・・・窓を開けたまま 寝る事。

何せ 1階ですからねー 危険と言えば 危険だし 無防備過ぎますが
命には代えられない・・・
私よりもずっと ずっと 耳ざとい主人が隣にいますからねー
それを信じて
窓開放 扇風機 そして アイスノンで眠りにつきました

大正解でした
夜半にかけてから 気温が下がったらしく(ちょこっと雨も降ったみたいだけど・・)
とても 涼しく 思いのほかぐっすりと 眠れましたーーー

あっ!窓開放・・と言っても 補助キーはしてますよ!
頭が 入るか入らないか?くらい 窓を開けて 寝ているので
万が一 族が入ろうとして 窓をそれ以上開けようとすると かなりの音がしますから・・・

そして 今朝・・・うまい具合に 風のある日です
早朝から 全室 窓を開けて 風を通して 上がった湿度を一気に下げました
でも 今日も30度アップの日なので 窓の厚手の方のカーテンを半分閉めて
太陽を遮りながらの 風通しです

やれやれーーー手間のかかる猛暑です

で あれこれ やってたら  なんだか 美味しいコーヒーが飲みたくなってきた・・・

朝CAFE してきましたーーー

まずはコメダ珈琲へ・・・モーニング頂きました
平日の朝・・・ここは 空いてます

そして もう1軒はしごです(笑)

近くのびっくりドンキーが モーニングを始めた・・と言うので行ってきました

トースト 茹で卵 珈琲がプレーンのセット
コメダでも半分バターのトーストを食べているので
こちらでは チーズとポテトサラダを乗せたものをそれぞれ・・・

コーヒーはまぁ そこそこですが トーストは美味しかったです
でも 行った時 客は私たちだけーーーー
まぁ 始めたばかりのようなので これからかな?

ここも時々 来るには良いかも?です

その帰りに郵便局に寄りました
ネットで注文したものが あまりにも サイトで見たのと違い過ぎたので返品なんですが
返品の送料を自己負担は分かりますが キャンセル料金を払わないといけないのが 不思議ーーーー

楽天からだったので そこで キャンセル料金を買う?みたいなことしました
そして なんと それには 送料がかかるってーーーーー?????

ざっと計算しても 送料とキャンセル料(送料を含む)を合せると
商品代金の三分の二位になりますから
昨日 ちょっと 考えましたよー

(めんどくさい手続して差し引きわずか・・・?にするか
 使わない商品を手許において 商品代金が引き落とされるのを眺めているか?)

使いもしない・・いえ・・不良品ではないけど どう考えても・・・ってものを
手元に置いておきたくない!

で 悔し涙で返品です

久々の アウト!の商品でした・・まったくもーーーー!

少し 暑さで頭がオーバーヒートか?もっと 注意深くしないとねー

さっき 指示通りに キャンセル料金の購入番号
ゆうパックの 問い合わせ番号 そして 発送日8月2日と打ち込んで
相手のお店に メールで送りました

もう二度とこの手のお店に引っかからないように あちこち良く読んでからお買物しないとね!


そして 猛暑対策 作戦変更!
風は良く入りますが 日差しが強くて 暑くなってきた・・・
ので 窓は閉めて 厚手のカーテンを閉めて
”陽射しさえぎり作戦”です
寝室なので 部屋がくらくても問題なし!
湿度はしっかり 下がりましたから・・・

まったく 手のかかることーーーーー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする