日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

遮光作戦・・・

2023-07-21 13:47:14 | 日記












今日は最高気温30度と 暑い日のようです
そんな日は 外に出ない・・・

で 寝室はカーテンを開けません
と言うのも 3つの洋室は東南向きで 午前中の
日差しが半端ないんです

カーテンを開けるとあっという間に 室温が30度に達します

なので カーテンは開けずに・・もちろん窓も開けずに
扇風機を回しておいてます

そして 夕方 風がヒンヤリしてきたら 全部の部屋の窓を少し開けて
寝るまで 風を入れると 幾分 涼しく寝られます

ちょっと 陰気臭い気もするけど 
背に腹は 変えられないって奴ですねーー

リビングではエアコンを・・・

ここのマンションは この エアコンの穴の位置がちょっと高くて
排水の為に 白いボックスが付けてあります

そこに 私は 南部風鈴をぶら下げてます

これは 1年中です

夏の涼をとるためだけでなく
地震計代わりもしてくれますから・・・

以前はペンダントタイプの証明の紐が その役目でしたが
今は全部 張り付けタイプの証明なので
揺れるものがない・・・
そして 1階なので 震度1くらいでは 気が付かない時も・・・

その 働き者の南部風鈴が 強はとても涼し気に聞こえます

ソファーのカバーを ヒンヤリタイプのに変えたいけど
やっと 肩の痛みが少しマシになってきたので
次の娘のお休みの日まで 我慢します

今夜は塩鯖を焼きましょう
大根おろしを たっぷり添えて・・・

海老の塩焼きと 冷奴も♪

昨日買い物に行った時に 花かつおの小袋と一緒に
鮭節も買ってきました
ちょっと お高めですが それだけに価値があります
そのまま お口に入れても 充分に美味しくて
お酒のおつまみにも なりますよー

今朝はそれに お醤油をちょろっとたらして ご飯混ぜて
おむすびにして 娘の朝ごはんにしました

後は キュウリの甘酢漬けでも作りましょうか?

おーーっとその前に 冷蔵庫の中を整理しないと・・・

この10日間 なんとなく そんな心の余裕がなかったので(苦笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この10日間で寿命が3年ほど 縮んだ気がします・・・・

2023-07-21 08:27:59 | 日記












10日前から始まった娘の体調不良・・・

下がらない微熱・・・
お腹シクシク・・・
胃がキリキリ・・・
あちこち筋肉痛・・・

(もしや コロナかインフルエンザか?)とチェックすれど陰性・・・

いてもたってもられず 病院を受診・・・
そこでも また検査し 再度陰性に。
微熱の原因がわからず ”熱中症かも”ってことで
消炎剤を処方され 一安心したのもつかの間
胃の痛みが増し i取りあえず翌日出勤したものの 耐えきれず早退。

再度病院を受診しようとしたら なんと 休診日ーーー
土曜日でしたから・・・
で さがしあてた 次のクリニックで
ストレス性の胃炎との診断が・・・
薬を処方され 2日目には 胃の痛みはほぼ消えて
気づかぬうちに 微熱も消えてました

あーーー良かった‥と 思う間もなく 実はもう一つの懸念が・・・

少し前に会社で受けた 健康診断で便の潜血がプラスとでて
大腸カメラの予約を入れていたんです

それが 昨日・・・

朝から大量の下剤を溶かした水溶液を飲み 4回ほどトイレ通いをするも
そこで 腸の動きが止まってしまったと・・・

部屋の中を歩き回っているうちに トイレに呼ばれて
その後は順調に お腹の中すっからかんに。

麻酔のをするので 運転はだめ!って言われていたので
タクシーで 出かけて行きました

しかし カメラの予定時間を 1時間過ぎても2時間過ぎても
なんの連絡もないので だんだん 心配になり
2時間半を過ぎた頃に ラインを入れました

すると

”終わったーーーで 取りあえず 帰るわ・・・”との返事・・・

(えっ!なに?とりあえず・・って なんで 結果をすぐ言わないの?)

私の疑念は マックスになって 胃が ギリギリっと 痛くなりました

娘が帰宅するまで まんじりともせず過ごし 娘が帰宅。

顔を見たら あっけらかーーーんとした 顔をしてるじゃない???

”どうだった?”

”あぁ・・・異常なしだったよーーーー”って おい!!

私がどれだけ 心配したと思うんだよ―――


”じゃぁ なんで とりあえず・・なんて??”

”あぁ・・・だって 麻酔が切れたばかりでまだ 目がぼんやりしてたし
手もなんだか ぼわわわーーんだったから とりあえずって・・・”

オーマイガー!ですよーーーー

”何か見つかったかと思って 心配したんだぞーーーーーー!!”って
思わず 大きな声出してしまいました(苦笑)

なんでも 大腸カメラの予約の前の人の時間がずれて 遅くなったんだとか・・・

とにかく良かった‥・良かったーーー
私はもう へたり込みましたよ・・・

あーーーーやれやれーーーーーーーーー

で 娘が

”お腹が空いたーーーお寿司食べたいーーーーーー!!”って・・・

まぁポリープを取った訳でもないし 先生にも制限されなかったって言うから
行きましたよ―――スシローへ!(笑)

実は 私も 朝抜きでした

と言うのも 朝の6時から下剤を飲みだした娘と
トイレが被ったら大変だと思い 抜きました

だから お腹ペコペコも限界を超してました
だって 2時を回ってましたから・・・

とりあえず お腹を満たし それこそ とりあえず 家に帰ろうか?って時に 娘が

”クリニックへ血液検査の結果を聞きに行く!
それに もう1週間分だけ薬をもらってくるーーー”ってことで
私をマンション前でおろし クリニックへGO!です

(そっか・・そうだった・・)

最後の砦?みたいなのが 残ってたんだーーー

結局 血液検査には問題がなかったのですが
一つ ”異形リンパ球3%”ってのが 出たということで 医師いわく

”多分今回の胃の炎症や微熱の影響だとは思うけど
念のため 1か月後くらいに もう一度血液検査しましょう!”ってことのようです

(もう・・これがなかったら 100%だったのになぁーーー)

でもでも これで 怒涛の10日間が やっと終わった訳です(涙)

マジで 嘘偽りなく 心配に 心配を重ねすぎて
私の寿命は3年ほど 縮んだ気がします

そして ご本人のわが家のお嬢さんは 元気になり
昨日の夜も ”肉―ー―肉ーーーーー!!”って 騒ぐので
ちっちゃな ホッとプレートを出して 焼肉をしました

”シッカリ噛んで食べなさいよ!”って
(娘はおこちゃまか?年寄か?)って感じ・・・
久しぶりのビールも 最高!!って 叫んでました

また 仕事の面でも
今回のことで ストレスを感じないやり方を見つけたとかで
リーダーと打ち合わせをしたら すっかり気が楽になったとか・・・

雨降って地固まる・・・ってことか?

とにかく・・・とにかく・・・

私は自分の心配で縮こまった心を 解放してやりたいです

取り越し苦労を 拾ってでもしてしまいそうな性格ゆえに
疲弊して しまうんですねーーー

深呼吸して 通常生活を 取り戻しましょう

娘はすでに 心は 夏休になってますので
それは それで 羽目を外さないように 監視しないと・・・

とにかく・・(また使っちゃった) ゆっくりします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする