室温 リビングで 28.2度 湿度 47%・・・
デジタルの温湿度計のマークは ニコニコ だけど
(どこが ニコニコなんだよーー!)って 悪態つきたいです
でも まだ 扇風機と一部 団扇で凌げてますから
良し・・としましょう!!(苦笑)
ちなみに 団扇は 扇風機の風を受けながら
足りない分を 旦那様 団扇で追い風?してます
さて 夏休も終り 今日から出勤の娘ですが
見るからに・・見る見るからに・・・見る見る見るからに
あきらかに 全身から ”行きたくないオーラ”が出てました(爆笑)
そうだよねー!2週間もびっしり休んだら
仕事行きたくなくなるよねー
でも 3時半に起きて 作った私のお弁当を持って
テンション低めに”・・・いってきまーーーす・・”って感じで
出かけて行きました
とにかく・・がんばれーーー!!
旦那様は今日もお休みですが
明日が胃カメラの検査があるので 今夜は7時までに夕食を摂らないといけません
その後は 水なら少しはOKだそうですが お茶はだめだとか・・・
果たして ピロリ菌は除菌されているでしょうか?
ちなみに 今夜カレーにします
消化が良いように 肉抜きで(笑)
我が家は結構 野菜のみで 作りますから それが普通でもあります
人参をたっぷり入れてーーーー
あぁ・・・暑い・・・
集中力が削がれますねー
水分 塩分補給して がんばろう!
ベランダの ミニ菜園も 凄く頑張ってます
朝顔が 毎日 いろんな色で咲いてくれてます
ひまわりは 伸びすぎて 台の上に乗せてあるので
もう てっぺんが見えません
なので 花芽が出てきているのかどうか 確認出来ないので
今日 娘が帰宅したら 台から 下ろしましょう
種は 大倫ひまわりってのを 選んだんだけど
まさか こんなに 大きくなるとは?(苦笑)
大きなお花が咲くことを 楽しみにしましょう!
ところで とうきびなんですが 2本が成長しているのを確認していましたがk昨日 娘が
”あ――――ーっ!下の方にもう1本ひげが出てきてるーー!”って・・・
さて これは どれか1本間引いた方が良いのかしらね?
スーパーで売られている ヤングコーンくらいの大きさには なってるんだけど・・・
今年は豊作?のようですよーーー
それとグーズベリーですが実が赤く熟してきて
昨日娘が1粒 試食したら すっごく甘いって!
しっかり お水あげないとーーーーー!