主人が出かける 6時過ぎにはまだ 降っていなかったのに
知らない間に 雨になってました
道理で 随分空が暗いな?って 思ってたけど・・・
最高気温も10度ほどで 冷たい雨の月曜日ですねー
なんとはなしに テンションが 床でコロコロ・・・って感じです
娘はこれから タイヤ交換に出掛けます
昨日彼女が仕事から帰ると 主人がスタッドレスタイヤを
車の後ろに積んでくれたので 良かったです
でも 交換後は 私と 娘で夏タイヤをコロコロ コロコロ
トランクルームまで 運ばないと・・・
(これくらいしないと 怒られるわね!)
これで 我が家の車の 冬支度はOKです
そして ベッドのボックスシーツを冬用の ボアのに変えました
これで 毛布は薄いのでも まだしばらくは
ぬくぬくで 眠れそうですねー
このコロナ禍で断然 食料品以外の買い物で
アマゾンやその他のネットを使うことが 増えてます
送料無料のサイトを探して 注文するのですが
届くのが早くて助かります
でも 困るのが 梱包用の段ボールです
知らないうちに たまりにたまって・・・
あちこち 隙間に差し込んで置くのですが
どんどん増えると 夜中にずれ落ちて ガサッ!!なんて音で
飛び起きたり・・・
なので 今日 まとめました
娘がお休みなので 後で 運んでもらいます
更年期以来 握力も落ちて 重い物を運ぶのはとても大変です
なので 古新聞と一緒に 手伝ってもらいましょう
いつまでも 玄関に置いておくのは とても見ぐさくて
イライラするので これで スッキリしますねーー
さて
オーラの消えた お姫様が 新生活の為に 出立されました
一気に消えてしまった オーラは マスクだけのせいではないでしょう
心からの 笑顔になれない限り 取り戻せないものです
そこで 今しなければ ならないのは
お姫様が 眠りから目覚める事です
もう 夢見る夢子さんでは いられません
まだ 始まってもいないけど 目の間に広がるだろう
そう簡単ではない 結婚生活の為には
もう 元 プリンセスは 脱ぎ棄てないと 進めません
現実をしっかり 見なければ ・・・
良いことばかり 夢見ていないで
最悪のことも予想し シュミレーションするのも あなたの仕事です
そして いざという時の決断も。
あなたが 望むと望まないとに関わらず
この先も あなたは 回りの人の加護により 生きることになるのでしょう
それが あなたが育った環境の証明です
その状況に報いるためには それ以上の迷惑?負担?をかけない事です
いくら 一般人になったと言えど そちらで 何かあれば
全て 日本に影響するし 地元国になにかしらの 借りを作ることになりかねない・・・
どこまで行っても 普通の人にはなれません
どこまで 突っ張っても 二人で頑張るだけでは 生きていけないでしょう
そこを 目を覚ましてしっかりと 考えて欲しい。
私は そう思います
ちょっと気になる事・・・
TVで”若い二人”と言う 言葉が 頻繁に出て来ます
どんな環境で育ったにしても 30才はもう 若いと言うには
私は 歯がゆく感じます
”若い”と言うことで 包み込むのは 止めて欲しい。
あの会見をしたお二人です・・・もう 大人でしょう!
希望を通した以上 責任は 自分でとるべきでしょう?
最後に 一つ 心配が・・・
彼女は病気なのですよね?
この先は 通院やカウンセリングは どうするのでしょうか?
ネットで?
そのことに だれも どこも 触れていないのが 気になります
なので まだまだ 私は お二人に
”お気を付けて・・”としか 言えません。