8/4~7
「J’s cafe」正 面
以前作ったソファーはタオル地だったので
今回レザー仕様にしてみた
(100均の合皮セットを利用 赤いソファーにしたかったけど気に入った赤が見つからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
)
ソファーと椅子を作成
この椅子はキャンドウの紙?のセットになってて切り抜いて組み立てるだけ 色を塗ったら中々いい感じ
思いついてソファーにガラステーブルを合わせることにする
大昔 サッポロビールに付いていた海洋堂の食玩
サッポロビールだけに札幌名物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「スープカレー」をテーブルに並べてみる
装飾として 窓際にエレキギターを並べた
なんせ「J’s cafe」はジュリーリスペクトだからね
こちらはイタリアンの店
何年前だろう 初めて「お店」みたいな建物を作ったもの
「J’s Cafe」の中身を飾ったので こちらにも飾ってみた
中身は Re-Mentの「おやつ」シリーズから
パフェでかすぎ💦
散々集めた食玩を引っ張り出してたら
むかし むかしのおおむか~し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
こういう工作に興味を持ち始めて初めて作ったピアノ型オルゴールが出て来た
当時 会社帰りに毎日のように立ち寄って遊んでいた「銀座博品館」で「オルゴール」の機械だけ売っているのを見つけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
好きな曲のオルゴールが作れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と思い付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
アクリル細工でグランドピアノに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
曲目は「追憶」 そしてグランドピアノだからフタ(?)が開きます
オルゴールのネジを巻き フタを開けると音が鳴り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
フタを閉じるとオルゴールが止まるようになってます
チョキっと見えるキバみたいなのが オルゴールの回る羽根を止めるようになってる
懐かしかったなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)