風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

やばい!遅刻!

2014年03月14日 | 明るい介護生活
今日は週1回のディサービスの日 なのに 目覚めたら8時20分! 
ディの迎えが来る9時までに着替えと朝食と薬 間に合うのか?と焦った
普段なら休ませちゃったかもしれないけど 私自身が久しぶりに友人と会う約束もしていたから
「なんで今日に限って寝坊しちゃうかな~」とぼやきつつも必死(笑)
いつもなら「めざましじゃんけん」で私を起こすのに~ 母もお寝坊

ディ休んで母を連れて出掛けるか?とか タクシーでディに連れて行けばいいのか?とか
いろいろ考えつつ大急ぎで朝の支度

母は「(パンじゃなくて)いいよ 買ってきた団子食べれば」なんて言って妄想に入ってるし(笑)
でもディに出掛ける意欲は満々だったので しっかり忘れ物のないように大急ぎで支度
朝食も食べて何とか間に合って出発

最近 膝が痛いと言って歩けないこともあって 先週の創立記念祭に参加した時に
ケアマネさんとディの担当者さんと相談して今日からリハビリメニューを追加することになっている
「嫌なことは嫌」と言う人なのでリハビリをしてくれるかどうか・・・

帰宅した母に様子を聞いたら足のマッサージが気持ち良かったらしく喜んでいた
これならいいかもしれない
このあと20日に自宅での状況の確認がある予定

大好きな音楽療法の先生が来られなくなっていて ディに楽しみがなくなっていたけど
これでリハビリが楽しみになってくれたらいいなと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする