風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

台風一過

2019年09月15日 | 私の絵日記
9/9
東京は厳戒態勢の中 夕べから今朝に掛けて台風15号が通過
本日 室温33℃ なるも湿度46% 台風一過だからか
窓を開けドアを開けておけば風が通り そこそこ気持ち良い
降ろしておいた植木鉢などベランダを確認 我が家は特に被害なし
外は日曜に大掃除をしたのに木の葉が散乱
寝てる間の台風の猛威は凄かったみたい

午後からは流石にクーラーをつけて
7月・8月と放っておいた「絵日記」を書くことにして一日家に籠る
夕方 空はきれいな夕焼け
    


木更津の弟の家は屋根瓦が飛び 玄関口の植木が倒れ 昨日から停電らしい
きゃ~ クーラーが使えなきゃ暑いだろうなぁ
窓を開ければ風が通るだろうけど 猫がいるから閉め切りだしなー

9/10
「生きてるか?」と弟にLINE 「なんとか生きてます。」と返事
その後 電気が復旧し停電からは解放されたと連絡あり まずは一安心
真っ暗な夜は辛かったらしい

イオンへ買い出し 
気温はあっても湿気がなくて正に台風一過か?


『停電回復祝い』にこじつけて 久々のステーキ&ビール
こう暑いとビールが んっまい ビール飲みも復活だなーこりゃ


9/11
譲渡された互助会から留守電あり 要件を残さないので
折り返し確認すると今回解約手続き中の2口の話ではなく 
H16に父の名義で¥3,000が1口あって 継続するか?という営業目的の確認だったらしい
驚いたことに S55に¥1,000 S59に¥2,000で私の名義で2口あると言う
一体どうなってるんだか

嫁さんと嫁さんの母親が線香を上げに来た

9/12
涼しい 気持ちがいいね~
弓道のこと 考えをまとめ気持ちに整理をつける
8月のブログ書き

9/13
本日も8月のブログ書き なんだか色々あったなー
Sさんより近況報告と様子伺いのLINEあり
Yちゃんより年金についての質問TELあり

上の弟より「明日 木更津に行くけど一緒に行くか?」と連絡
15日が雨の予報で 屋根にブルーシートを掛けに行くという
台風の被害は日を追うごとに酷いことになっていることが分かり
木更津はまだ被害が少ない方だけど 雨漏りしたら困る
今日の明日では準備も出来ないので 木更津へは改めて行くことにする

9/14
月一の定期診察 
弟からは支援品で最後の1枚のブルーシートを手に入れ
「無事に終わったよ~」と連絡あり ケガせずに済んで良かった
もう若くはない弟二人でやったのか。。。
素人仕事だけど一応屋根にブルーシートが掛けられて良かった
これで明日の雨はしのげるかな? 風のないことを祈るのみ

9/15
気持ち良い秋晴れ?
NHKとTBSが男女のMGCでコラボ
なんだかんだ両方とも最後まで見てしまった
マラソン そんなに好きでもないのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする