風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

1/16~24

2021年01月24日 | 私の絵日記
1/16
当初 夕方のご飯時(17:00~20:00)に3時間も観れるかな?と思って
敬遠して生配信は23日のマチネ12:00~に申し込んだけど
緊急事態宣言も出て 上演には至ったもののいつ中止になるかもしれない状況に
矢も楯もたまらず最初の配信を追いかけてポチって
早々とURLを引き取り PCをHDMIでTVにつなぎ

は~ は~ は~ 16:00からスタンバイ 喉カラカラ
テンション上がる

友達に借りた宝塚版のDVDよりブラッシュアップされたっていうのかな
原作を知らない人にも分かり易くなっていると思う
主役の明日海りおのエドガーは勿論
ポーツネル男爵夫妻(小西遼生・夢咲ねね)が素晴らしくて
涼風真世の老ハンナ・ブラヴァツキ― 福井晶一の大老ポー・オルコット大佐の存在感
千葉アラン登場の第2幕までの間に圧倒されてしまい
その興奮のまま心奪われて2幕の千葉アランの記憶がない

ふー 2回観ることにして良かった


1/17
ポーの余韻に浸りつつ

弟の還暦祝いにご所望の「赤いベスト」をAmazonで注文したのが
発注から約1ヶ月の昨年末に届かず 年が明けてからの問い合わせにも返事がなく
返品の依頼にも応えず とうとうAmazon保証で返金の手続き
これには「返金しました」とメールにはあったけど返金は未だ確認出来ず
昨年の還暦祝いもコロナ過で取り止めて尚且つお祝いのプレゼントまでトラブル
これじゃあまりに可哀想で 節分までに何かお祝いして上げようと思っていて
丁度いい感じの真っ赤なトレーナーを見つけたのでそれを送ることにして
おまけに思いついた帽子を編み始める

1/18
毛糸が足りなくなりそうなので以前も足りなくなった毛糸を買い足しに行った
草加にある100均まで出かける
弟の彼女にも似合いそうな毛糸があったのでそちらも編むつもりで購入

弟の方は出来上がり彼女さんのふわふわ帽子も編み始めるが
毛糸がふわふわ過ぎて編んだ目が分からない
ま 何とか適当に編む

1/19
月一の受診
今まで折角の受診だから何か聞こうなんて思っても見たけど
別に気になるような体調でもいないし 聞いたところでなにがどうかなるものでもないし
結局 薬を貰うだけの受診なんだよな
でも一応 かかりつけ医があった方がいいんだよねと思っている

なんだかんだ編み直したとしても2日もあれば帽子なんて出来ちゃうね
ちょっと鬼滅風な色合い?なしょうちゃん帽と彼女さん用のふわふわ帽子

     


1/20
夕べ久しぶりにお栗の夢を見た どうしてるかな?後でLINEでもしてみよう
おっと 今日1/20は母の誕生日でお栗もPHのKさんも今日だ
LINEでお祝いメッセージを送った


1/21
本日の楽しみは「動物ピース・千葉雄大ロケに参戦!」とか
「ポーの一族」千葉アランをドキドキしながら一度観たからか
あの焦燥感は何だったのだろうと思えるくらい落ち着いてる
11月の稽古に入る前にロケしたのかなー?と思いつつ

1/22
メモなし

1/23
本日 「ポーの一族」生配信 2度目 昼前からスタンバイ
25分の休憩時間に冷凍のお好み焼きをチンしてお昼にして
今回は落ち着いて千葉アランをしっかり観なきゃ


👇は大阪公演が終わり公式から公開された映像
「ポーの一族」
こんなこと言っちゃなんだけど・・・
コロナのお陰でミュージカルを配信で観られる
ってことになったんだよね


1/24
本日はタイガースの解散記念日 なんと50周年
あの武道館の3階に体を沈めて観たステージ
あれから50年
老虎 THE TIGERSは健在で嬉しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする