風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

5/7 弟とケンカした

2021年05月07日 | 私の絵日記
5/7
午前中 車で送ってくれるのか? イヤイヤな「いいよ」
お隣さんと挨拶して部屋に戻ると
甥っ子が返り支度で「40分のバスに乗る」という あと20分

どうしたらいいのか?と思っていると「そのまま行っちゃう?」と弟
えーーーー なんの支度もしてないのに・・・
大慌てで着替えて帰り支度
弟はこちらの呼びかけにまともに返事をしないのは夕べ辺りから

なんとか荷物を詰め込んで あれこれ玄関先に運んで靴を履いていると
スーツケースの大きな荷物は置き去りに 木製のCDラックだけ持って行かれた
 自分の荷物は自分で運べってこと?

この辺りから私はブチ切れた
とにかく甥っ子の帰りのバスには間に合わせなきゃならないから 
一緒に車に乗ったけど 腹が立って一切口をきかず・・・
もうこの時点で車で送ってもらう気はなくて・・・ 甥っ子を送った後
お隣さんから貰った花の苗や他にも忘れ物があれこれあるのに気がついて
結局は一端家に戻って 気が付く限りの忘れ物を掴んで 再度車に乗り
こちらが「(バス停の)金田でいい!」と言った途端
大興奮で怒鳴りちらし 左手でハンドルは掴んでいるものの 
右手でドンドンと車内を叩きながら 急ハンドルの猛スピード
「もう2度と木更津に来るな!」 だって
弟のあまりの興奮に 逆に冷静になってしまった

夕べの離婚話の辺りから自分のバカの尻拭いをしてもらったのが姉で
その姉の前で甥っ子に大人な口振りしても 私に世話になったことがボロボロ出て来て
私に対して煙たい気持ちが湧いたのかもしれないし
おまけに叔父と甥っ子の2人が同じ離婚の経験をおセンチに振り返って涙流してるのに
私が正論を吐いたのが悔しかったのかもしれない
その頃からまともに返事しなくなってたし。。。

高速バスの運転手さんが親切で荷物を荷物室に入れてくれた
(これもコロナでお客が少ないせいか?)こんなこと初めて

高速バスの木更津~東京は景色がいいし 早い
下車した時も運転手さんわざわざ荷物を出してくれた ありがとう
東京駅から銀座まで歩く 青春の想い出の「プランタン銀座」は既にマロニエゲートとなり
今日は大きな「ユニクロ」店舗の前を通る

※アクアラインからお台場~東京のバスからの景色が良くて毎回動画を撮るから
 今回ここに載せたいんだけど捨てちゃったみたい

自宅に戻ると「ワクチン予約開始は5/6」という回覧と理事会報告書
大急ぎで回覧にして回す

弟から「今までいろいろ迷惑や心配をかけて申し訳ない おれが何かを言えばお姉ちゃんが悪者になるので口を閉ざします。
60年生きてきてこんな悲しい思いをしたことはありません。今までありがとうございました。」
なんて言う絶縁状的なLINEが来たけど・・・。
「無事に家に帰れたなら良かった 安心した」と返信した
事故るんじゃないかって心配だったし あれだけ怒っちゃったら
あいつの方が後悔してるだろうから気持ち考えて心配してたけど
一応無事ならいいかと・・・。

あいつと本気でケンカしたのは初めてかも。。。
母親ならもっと厳しく育てたんだろうけど
お姉ちゃんが甘やかしすぎちゃって。。。 反省 もう遅いけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする